- 2022.02.11
【みずほ銀行】またシステム障害…一部ATMが一時利用できず
【みずほ銀行】またシステム障害…一部ATMが一時利用できず 去年からシステム障害が相次いでいるみずほ銀行で11日、再びシステム障害が発生し、一時、一部のATMが使えなくなりました。 みずほ銀行によりますと、11日午前9時ごろから関東などの9か所でATM(=現金自動預払機)が使えなくなったということです。システム復旧のため、みずほ銀行は午後3時半から全国90か所のATMを停止していましたが、午後4時 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【みずほ銀行】またシステム障害…一部ATMが一時利用できず 去年からシステム障害が相次いでいるみずほ銀行で11日、再びシステム障害が発生し、一時、一部のATMが使えなくなりました。 みずほ銀行によりますと、11日午前9時ごろから関東などの9か所でATM(=現金自動預払機)が使えなくなったということです。システム復旧のため、みずほ銀行は午後3時半から全国90か所のATMを停止していましたが、午後4時 […]
【路面凍結】各地でスリップ事故も…13日夜から再び雪か 関東地方では、11日朝にかけて広い範囲で雪が降り、連休初日の足にも影響が出ました。各地で、道路に残った雪や路面の凍結が原因とみられるスリップなどの事故も相次ぎました。一方、東京などで13日夜から翌朝にかけて再び雪になる可能性があります。 ◇ 11日、雪から一夜明け東京・練馬区では、駅前にも多くの雪が残っていました。通行人からは「子供た […]
【将棋】勝てば“史上最年少”5冠! 藤井四冠の“勝負メシ”は… 「王将戦」第4局 11日、東京・立川市で王将戦七番勝負の第4局が始まりました。この対局で両者の勝敗同様に注目されているのが、“勝負メシ”です。五冠達成まであと1勝に迫る藤井聡太四冠が頼んだものは…。 ◇ 午前9時ごろ、先に対戦会場に現れたのは、薄い緑色の羽織をまとった挑戦者の藤井聡太四冠(19)。対するは、王将のタイトルを持つ […]
【鉄道会社の工夫】春休みはすでに満室! “運転手気分” 味わえるホテルとは… スピードが売りの新幹線で、いま「新鮮な魚」が運ばれています。別の鉄道グループのホテルでは、鉄道旅の気分を満喫できる新サービスも登場。コロナ禍での鉄道会社の工夫とは、どういったものでしょうか。 ◇◇◇ 埼玉県内のスーパーの売り場に、次々と箱ごと並べられていく鮮魚。中には関東ではお目にかかれなそうな商品もあります。まるでス […]
【キャパオーバー】“孫が発熱を…” 3連休初日「発熱外来」は患者途切れず 新型コロナウイルス 2月11、12、13日は、東京などのまん延防止等重点措置の延長が決まってから初めての3連休ですが、観光地には多くの人出が見られました。一方、祝日でも発熱外来を行うクリニックには、家族が感染したという患者らが、途切れることなく訪れました。 ◇ 3連休初日の11日、晴天にも恵まれ、多くの人出が見えた観光地 […]
【夜ニュースまとめ】全国で9万8370人感染 金曜日で過去最多 など 2月11日の最新ニュース ・みずほ銀行またシステム障害…一部ATMが一時利用できず ・6年前の殺人事件“おい”を逮捕 通夜にも参列… ・人間なら“100歳超え”最高齢ウォンバット、ギネス認定 大阪 など #コロナ #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/T5rd […]
【バス転落】アンデス山脈で100m下に…少なくとも20人死亡 ペルー アンデス山脈の奥地の渓谷で、バスが100メートルの高さから落下しました。この事故により、乗客が少なくとも20人が死亡。33人がけがをしたということです。 ◇ ペルーのアンデス山脈の奥地で9日、激しく損傷したバスが横転していました。付近には荷物が散乱し、子供のような泣き声も聞こえます。 現場では、肩を借りて坂を上っていく人々 […]
【超ビッグサイズ】ナゾ…“ポテトチップス” 袋の中身は? カルビー 植物やガーデニンググッズが並ぶ都内の園芸ショップに並んでいたのは、超ビッグサイズの「ポテトチップス」。よく見ると「ポテトバッグ」と書かれていました。 買い物客 「最初これが全部ポテトチップスが入っているのかと、大袋なのかと一瞬思ったんですけど」 その正体は、じゃがいも栽培用の土でした。 カルビーポテト・馬鈴薯事業本部 川崎滋生さん […]
【衝撃】段ボールの上に“ネコの生首”!? 飼い主も一瞬ひやっと… 段ボールの箱に“ネコの首”だけが乗っているように見える写真。入っていたのは、3才のネコの「おもちちゃん」。1日の半分を過ごすほど、箱の中にいるのが大好きなんだそうです。 ◇ “ネコの首”だけが段ボールの上に乗っているように見える写真。まるで、生首のようにも見えます。一瞬、ひやっとしてしまいますが、別の角度から見てみると――段ボ […]
【急転】通夜にも参列…6年前の殺人事件で“おい”を逮捕 北海道・釧路市 2016年、北海道・釧路市の住宅で田中弘子さん(当時80)が何者かに殺害された事件で、警察は11日、田中治樹容疑者(49)を強盗殺人の疑いで逮捕しました。田中容疑者は女性のおいで、通夜にも参列していました。 (2月11日放送『news every.』より) #日テレ #ニュース #newsevery ◇日本テレビ報道局のSNS […]
【フラワーバレンタイン】“性別とらわれず”大切な相手に…若い世代中心に広がる 「女性から男性へチョコを贈る日」といわれてきたバレンタインデー。いま、性別にしばられない「フラワーバレンタイン」が広がっています。 ◇ 10日午前、定例会見を行う金子農水大臣の左右には、大きな花のスタンドが飾られていました。 金子農水相 「『フラワーバレンタイン』の取り組みを応援しているところであります」 コロナでイベン […]
【最高齢】人間なら“100歳超え”…ウォンバット「ワイン」がギネス認定 大阪 大阪府の五月山動物園で飼育されているウォンバットの「ワイン」が史上最高齢のギネス世界記録に認定されました。 五月山動物園では11日朝、ギネス世界記録認定を祝福する式典が行われました。1歳の時に日本にやってきたワインは現在33歳で、人間なら100歳を超え、これまでの世界記録を大幅に上回りました。 ワインはエサの青草をよく食 […]