「発火物仕掛けた」卓球大会中止に 68歳の男逮捕(2021年12月27日) 「駐車場に発火物を仕掛けた」。先週土曜日の朝、高松市のスポーツ施設に掛かってきた1本の脅迫電話。 予定された卓球大会は中止になり、参加するために集まった人を含む300人が避難を余儀なくされたといいます。 脅迫電話を掛けたとされるのは、高松市に住む観寺善太郎容疑者(68)。高松市内で、卓球場を経営していたといいます。 […]
【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年12月27日) 夜までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします乗ってるのはトナカイでなく… ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/2Fxznye #COVID19 #新型コロナウイルス #テレ朝news/a>
感染拡大を受け“同乗者全員”濃厚接触者を見直し(2021年12月27日) 後藤厚生労働大臣は、新型コロナウイルスのオミクロン株の水際対策について、濃厚接触者の定義を28日から見直すことを明らかにしました。 後藤厚生労働大臣:「航空機の同乗者全員を濃厚接触者とする緊急的な取り扱いは本日で終了し、あす28日以降は従来の株と同様に患者の前後2列の乗客と家族、同行者を航空機内の濃厚接触者の範囲とするこ […]
【徹底解説】“コロナ飲み薬”きょうから使用開始 その実力、課題は?(2021年12月27日) 27日から新型コロナウイルスの飲み薬「モルヌピラビル」の使用が始まりました。どんな薬なのでしょうか。徹底解説していきます。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
オミクロン株 5都府県で“市中感染”広島、静岡でも初確認 検査拡大へ(2021年12月27日) 新型コロナウイルスのオミクロン株。広島や静岡でも確認されるなど感染拡大が続いています。「市中感染」阻止へ東京では27日から新たな取り組みが始まりました。 オミクロン株の感染が27日も相次ぎました。 広島県の会見:「『海外からの帰国者ではない』ということで“市中感染”ではないかと考えています」 “ […]
「雪国の定め」埋もれる車に“諦め” 数年に一度の寒波 水道管“凍結対策”で相談増(2021年12月27日) 数年に一度といわれる強烈な寒波の影響で、27日も日本海側を中心に大雪となっています。滋賀県の彦根市では、27日午前6時に12月の観測史上最大となる積雪73センチを記録しました。この大雪の影響で国道では車やトラックが2キロ以上にわたり立往生する事態になりました。 滋賀県の彦根では、最深積雪 […]
「数年に一度の寒波」北陸や東海で雪強まる(2021年12月27日) 各地で続く大雪。いつまで警戒が必要なのでしょうか。今村涼子気象予報士の解説です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
岸田総理 中小企業の賃上げに向け 経団連などに釘(2021年12月27日) 中小企業の賃上げを可能にするため下請けに配慮するよう釘を刺しました。 岸田総理大臣:「中小企業が適切に価格転嫁を行い、適正な利益を得られるよう環境整備を行って参ります」 政府は経団連など27の団体を集めて、下請け会社が原材料価格や人件費の上昇分などを価格に上乗せしやすい環境を整えるよう求めました。 原油価格の高騰な […]
「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」世界興行収入10億ドル突破 コロナ禍で初(2021年12月27日) 人気映画「スパイダーマン」の最新作の興行収入が10億ドルを突破し、今年最大のヒットとなっています。 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は、クリスマス休暇に合わせてアメリカをはじめ世界中で公開され、わずか2週目で興行収入が10億ドル、日本円でおよそ1140億円を突破しました。 今年 […]
東海・北陸 積雪エリアでさらに大雪 寒波の影響で各地「冷え込む」(2021年12月27日) きょうの「全国の天気」はこちら、「東海・北陸 積雪エリアでさらに大雪 寒波の影響で各地『冷え込む』」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
“布団バイク”で宅配も 五輪控え湖も凍る北京(2021年12月27日) 来年2月の冬季オリンピックを控える北京にも寒波が訪れています。来月から2月にかけて、さらに冷え込みが厳しくなりそうです。 遊んでいた市民:「(五輪に合わせて)3億人がウインタースポーツを楽しんでいるのに・・・だめだって」 この週末、北京では最低気温がマイナス10度を下回る厳しい寒さとなりました。 街中では布団のような防 […]
大雪影響で空の80便欠航 東海道新幹線77分遅れも(2021年12月27日) 大雪で、各地の交通機関に影響が出ています。 JR各社によりますと、27日午後4時現在、東海道新幹線では最大77分の遅れが発生していて、それに伴い、直通している山陽新幹線でも遅れが出ています。 また、日本海側を中心に在来線や特急でも運転見合わせや遅れが発生しています。 空の便は、日本航空で43便、全日空は37便が欠 […]