ANNnewsCH

5698/5733ページ
  • 2021.12.28

「悟空杯」漫画コンテスト 日中韓3作品に大賞(2021年12月28日)

「悟空杯」漫画コンテスト 日中韓3作品に大賞(2021年12月28日)  日本・中国・韓国の漫画家志望者たちが競う漫画コンテストが開かれ、最高賞に中国の歴史や学校生活をテーマにした3作品が選ばれました。  「悟空杯」日中韓青少年漫画コンテストには、18歳から39歳までの漫画家志望者たちが描いた3600余りの作品が集まりました。  最高賞の「悟空賞」には中国から唐の時代を、日本と韓国から学校生活をテ […]

  • 2021.12.28

【高校バスケ】SoftBank ウインターカップ2021 5日目 ハイライト(2021年12月28日)

【高校バスケ】SoftBank ウインターカップ2021 5日目 ハイライト(2021年12月28日) 高校バスケの日本一を決める最高峰の戦い「SoftBank ウインターカップ2021」。 勝負はクライマックスへ突入。大会5日目の26日からは、コートが4面から1面へ。 出場する高校生の憧れ“メインコート”で試合が行われ、女子の決勝カード、男子のベスト4が決定した。 【男子】 ■金沢(石川)×仙台 […]

  • 2021.12.28

尊厳無視・・・ウィシュマさんの映像 参議院でも開示(2021年12月28日)

尊厳無視・・・ウィシュマさんの映像 参議院でも開示(2021年12月28日)  名古屋の入管施設でスリランカ人女性が亡くなった問題で、当時の監視カメラの映像が衆議院に続き参議院でも開示されました。  立憲民主党・有田芳生参院議員:「聞きしに勝る異様な人間の尊厳を無視するビデオ。緩慢な殺人事件だと、そういう指摘がなされても仕方がない」  スリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさんは今年3月、名古屋 […]

  • 2021.12.28

百度「メタバース」の中で10万人規模の発表会 中国(2021年12月28日)

百度「メタバース」の中で10万人規模の発表会 中国(2021年12月28日)  中国のIT大手「百度」が仮想空間「メタバース」の中で10万人規模の発表会を行いました。  発表会が行われたのは百度が開発したメタバース「希壌」で、中国で初めてメタバースで開催される大規模なイベントです。  最新のゲームなどと比べるとグラフィックは少々見劣りしますが、10万人がスムーズに利用できる仮想空間の世界が実現され […]

  • 2021.12.28

モーリシャス貨物船座礁事故 船長らに実刑(2021年12月28日)

モーリシャス貨物船座礁事故 船長らに実刑(2021年12月28日)  インド洋のモーリシャスで去年、日本の貨物船が座礁し、重油が大量に流出した事故で、現地の裁判所はインド人の船長らに禁錮1年8カ月の実刑を言い渡しました。  モーリシャスの裁判所は27日、安全航行の義務を怠った罪で有罪判決を受けていた日本の貨物船「WAKASHIO」のインド人の船長とスリランカ人の1等航海士に対し、それぞれ禁錮1年8 […]

  • 2021.12.28

英ウィンザー城に侵入の男「女王を暗殺」と犯行声明(2021年12月28日)

英ウィンザー城に侵入の男「女王を暗殺」と犯行声明(2021年12月28日)  イギリスのエリザベス女王が滞在する城に武器を持った男が侵入して逮捕された事件で、現地メディアは「女王を暗殺する」という男の犯行声明を公開しました。  イギリスの大衆紙「SUN」が26日に公開した動画では白い覆面を着用し全身に黒色の服をまとった男がボウガンを持ちながら「エリザベス女王の暗殺を試みる」と犯行声明を述べています […]

  • 2021.12.28

猪苗代湖ボート事故初公判 起訴内容おおむね認める(2021年12月28日)

猪苗代湖ボート事故初公判 起訴内容おおむね認める(2021年12月28日)  福島県会津若松市の猪苗代湖で8歳の男の子がボートにはねられて死亡した事故の初公判が行われ、被告の男は起訴内容をおおむね認めました。  起訴状などによりますと、去年9月、佐藤剛被告は猪苗代湖で豊田瑛大さん(当時8)を大型ボートではねて死亡させたほか、母親ら2人に重傷を負わせたとして業務上過失致死傷の罪に問われています。   […]

  • 2021.12.28

日中防衛相会談 岸大臣が尖閣侵入に自制要求(2021年12月28日)

日中防衛相会談 岸大臣が尖閣侵入に自制要求(2021年12月28日)  岸防衛大臣は中国の魏鳳和国防相とテレビ会談を行い、中国軍が尖閣諸島周辺の領海に侵入していることに自制を求めました。  岸防衛大臣:「中国の軍事的活動が我が国を含む地域と国際社会の安全保障上の強い懸念となっていることを伝達し、中国がそれを正確に理解し、責任ある行動を取るよう隣国のカウンターパートとして強く求めました」  岸大臣は […]

  • 2021.12.28

石油の国家備蓄10万kl売却へ アメリカの要請受け(2021年12月28日)

石油の国家備蓄10万kl売却へ アメリカの要請受け(2021年12月28日)  原油価格が高止まりするなか、政府はアメリカの要請を受けて石油の国家備蓄およそ10万キロリットルの売却を発表しました。  今回売却するのは鹿児島県の志布志国家石油備蓄基地の石油およそ10万キロリットルで、来年2月9日に入札を行ったうえで3月20日以降に引き渡す予定です。  アメリカからの要請を受けた対応で、国内の法令では […]

  • 2021.12.28

仏 新規感染者1日10万人超 週3日テレワーク義務化へ(2021年12月28日)

仏 新規感染者1日10万人超 週3日テレワーク義務化へ(2021年12月28日)  新型コロナウイルスの新規感染者が一日10万人を超えたフランスで週3日のテレワーク義務化などの規制策がまとまりました。  住民の男性:「自由に生きたい。ワクチンを打ったのにパーティーもやりたいこともできない。何のためのワクチンなんだ」  フランス政府は27日、来月3日から3週間、対応可能な労働者は週3日以上のテレワー […]

  • 2021.12.28

新型コロナ飲み薬を初投与 京都で20代男性患者に(2021年12月28日)

新型コロナ飲み薬を初投与 京都で20代男性患者に(2021年12月28日)  国が特例承認した新型コロナウイルスの飲み薬を20代の男性患者に初めて投与したと京都府が発表しました。  京都府内で初めて新型コロナウイルスの飲み薬「モルヌピラビル」を投与されたのは20代の男性患者です。  男性は今月下旬に陽性が判明。  喉の痛みや発熱などの症状があり、現在は府内の医療機関で入院しています。  「モルヌピ […]

1 5,698 5,733