- 2022.01.03
東京・町田市の寺院で早朝出火し延焼 消火活動続く(2022年1月3日)
東京・町田市の寺院で早朝出火し延焼 消火活動続く(2022年1月3日) 3日午前4時すぎ、東京・町田市の寺院から火が出て延焼していて、現在、消火活動が続いています。 警視庁などによりますと、午前4時10分ごろ、町田市三輪町の高蔵寺から火が出て現在も延焼しています。 東京消防庁からポンプ車など33台が出動し、消火活動が行われています。 これまでに高蔵寺やその敷地にある倉庫など合わせて3軒、お […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
東京・町田市の寺院で早朝出火し延焼 消火活動続く(2022年1月3日) 3日午前4時すぎ、東京・町田市の寺院から火が出て延焼していて、現在、消火活動が続いています。 警視庁などによりますと、午前4時10分ごろ、町田市三輪町の高蔵寺から火が出て現在も延焼しています。 東京消防庁からポンプ車など33台が出動し、消火活動が行われています。 これまでに高蔵寺やその敷地にある倉庫など合わせて3軒、お […]
南アの国会議事堂で大規模火災 屋根の一部が崩壊(2022年1月3日) 南アフリカのケープタウンにある国会議事堂で大規模な火災が発生しました。屋根の一部が崩壊するなど大きな被害が出ています。 ケープタウン中心部にある南アフリカの国会議事堂で2日早朝、煙が出ていると通報がありました。 3階にあるオフィスから出火し、トレーニングジムの部屋に燃え移った後、建物全体へと火が広がったとみられています。 […]
仏で隔離期間短縮へ 欠勤急増で経済麻痺を懸念(2022年1月3日) 新型コロナウイルスのオミクロン株の急拡大などで感染者が連日20万人を超えるフランスで、感染者や濃厚接触者の隔離期間が短縮されることになりました。 フランスのベラン保健相は2日、ワクチン接種を終えている感染者の隔離は3日以降、10日間から7日間に短縮されると地元紙に明らかにしました。 陰性になれば最短5日間となります。 濃厚 […]
新型コロナ 2日の全国感染者数は554人(2022年1月3日) ANNのまとめでは、国内で2日に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は554人でした。 東京84人、広島県58人、大阪府57人、沖縄県51人、空港検疫75人などとなっています。 死者は石川県で2人の報告がありました。 また、オミクロン株は茨城、香川、高知の各県で初めて感染者が確認されました。 いずれも市中感染とみられて […]
「米の状況持ち込むな」沖縄県知事が米軍に怒り(2022年1月3日) 沖縄県でオミクロン株の感染が広がるなか、玉城知事は急激な感染拡大がアメリカ軍由来だという意識が欠如しているとアメリカ軍の対応を厳しく批判しました。 沖縄県・玉城デニー知事:「米軍陽性者が再び急増したことは米軍における感染症拡大防止対策と管理体制の不十分さを示すものと言わざるをえず、激しい怒りを覚えます。とにかく、米国の状況を日 […]
暴走車が駅建物に衝突 運転の男性と同乗女性を搬送(2022年1月3日) 2日夕方、大阪のJR天王寺駅にある商業施設に乗用車が突っ込み、乗っていた男女2人が病院に搬送されました。 午後4時45分ごろ、大阪府天王寺区のJR天王寺駅で「車が駅の商業施設に突っ込んでいる」と通報がありました。 警察によりますと、駅の中央口近くにあるタクシー乗り場から乗用車が暴走し、車止めをなぎ倒すなどして建物の壁に衝 […]
茨城初のオミクロン株事例は市中感染の疑い(2022年1月2日) 茨城県で初めて新型コロナウイルスの「オミクロン株」の感染者が確認されました。海外の滞在歴はなく、市中感染と見られています。 茨城県・大井川和彦知事:「茨城県内でオミクロン株の感染事例が確定しましたので発表します。感染者は県内在住の30代女性です。海外渡航歴がないので、市中感染と考えています」 30代の女性は先月下旬に新型コロナウ […]
イモトアヤコさんが無事男児出産 インスタで赤ちゃん“お披露目”(2022年1月2日) タレントのイモトアヤコさんが2日、自身のインスタグラムで第1子となる男の子を出産したことを報告しました。 「皆さま、あけましておめでとうございます。私事ですが無事に第一子の男の子を出産いたしました。母子共に健康で、すでにこの世界を全力で楽しもうとする強い生きる力を感じます。その力を大切に大切に育んでいきたいと […]
島根で14人がオミクロン株感染(2022年1月2日) 島根県で新たに14人がオミクロン株に感染していることが分かりました。 県によりますと、14人は先月28日から30日までに新型コロナウイルスの検査で陽性となっていました。 いずれも海外渡航歴はありません。 県では先月28日から今月2日までに32人の新型コロナへの感染が明らかになっていて、そのうち31人の検体を調べていました。 これまでに […]
杵と臼でお餅つき!ぺったんぺったん初体験(2022年1月2日) ほとんど目にすることもなくなった杵(きね)と臼を使った餅つきを子どもたちが体験しました。 餅つきに参加しているのは東京・江東区にあるショッピングモールにやってきた家族連れです。 お正月にはつきものの餅ですが、最近ではほとんど目にすることがなくなった餅つきを子どもたちに体験してもらおうとイベントが開かれました。 杵を初めて手にし […]
テニス国別対抗戦 ロシアと仏が世界一を懸戦い(2022年1月2日) テニス国別対抗戦、男子のATPカップ。 世界ランキング2位・メドベージェフ擁する前回大会優勝のロシア。 初戦のフランス戦はダブルスにもつれ込みますが、2-1で勝利し、連覇へ好スタートです。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
去年から一転の初売り 予算超えて“思う存分購入”(2022年1月2日) 百貨店の初売りが各地で本格的に始まりました。自粛が求められた去年から一転し、にぎわいを見せています。 西武池袋本店では元日から初売りです。 たくさん買った家族は荷物をタクシーに詰め込みます。 家族4人分を購入:「去年は来られなかったので今年は・・・いっぱい買っちゃいました。10万円は超えていると思います」 売り場で注 […]