能登半島地震 地面が4m隆起 約6000年間で最大規模か #shorts 能登半島地震で起きた地面の隆起が、能登半島周辺ではおよそ6000年の間で最も大きな規模だった可能性があることが現地調査で分かりました。 産総研・地質調査総合センター 宍倉正展グループ長 「過去6000年間の3回と比べても、今回の地震の4メートルという隆起は最も大きいものであった可能性があります」 産業技術総合研究所の宍倉正展 […]
能登島ブリの水揚げできず 漁師「ショックしかない」(2024年1月16日) 石川県七尾市の能登島では、地震で漁に出られず、旬のブリ漁に大きな影響が出ています。 15日に撮影された映像では、網の中で大量のブリが死んでいる様子が確認できます。 地元の漁師によると、4日から定置網漁を行う予定でしたが、地震による断水と停電の影響で漁に必要な氷が確保できず網を上げることができなかったため、ブリが網にた […]
スタバで撃たれ男性死亡 暴力団幹部の男を公開手配 #shorts 愛媛県四国中央市にあるスターバックスの店舗で49歳の男性が銃撃されて死亡した事件で、警察は暴力団幹部の男を公開手配しました。 殺人の疑いで公開手配されたのは、指定暴力団池田組の幹部組員・前谷祐一郎容疑者(62)です。 1月14日午後4時ごろ、四国中央市の「スターバックスイオンタウン川之江店」で、石川雄一郎さんが拳銃のようなもので胸な […]
中国国営テレビ ナウル支局開設 台湾との断交に合わせたか(2024年1月16日) 15日、台湾と外交関係を断絶した太平洋の島国ナウルに、中国の国営メディアが支局を開設しました。台湾総統選が終わったタイミングを狙ったともみられます。 中国国営テレビの記者 「後ろに見えるのはナウル大統領官邸です。15日、ナウル政府は台湾と断交し、中華人民共和国が中国を代表する唯一の政府だと発表しました」 国営メデ […]
茶道「裏千家」が初釜式 出席者数はコロナ前へ(2024年1月16日) 千利休の伝統を継ぐ茶道「裏千家」の東京道場で、今年最初のお茶を振る舞う「初釜式」が開かれました。出席者数はコロナ禍前に戻りつつあるということです。 裏千家の関東にある拠点、今日庵東京道場では、今年初めての茶会「初釜式」が開かれ、16代家元の千宗室さんが招待客をもてなしました。 濃茶や菓子が振る舞われると、招待客たちは新春の […]
近ツー元社員に有罪判決 ワクチン業務で過大請求(2024年1月16日) コロナワクチン関連の業務を受託する際、2つの自治体に費用を過大請求し、2億円以上をだまし取ったとされる「近畿日本ツーリスト」静岡支店の元社員に、有罪判決が言い渡されました。 「近畿日本ツーリスト」静岡支店の元社員・大久保功被告(58)は、静岡県掛川市と焼津市から請け負ったコロナワクチンのコールセンター業務で、オペレーターの […]
被災地でも積雪に 日本海側は50cm前後の大雪(2024年1月16日) 今季最強クラスの寒気の影響で日本海側は大雪となっています。被災地でも雪が積もり、路面の状況が悪化しています。 日本海側は15日の午後から雪が強まっています。 24時間で降った雪の量は青森の酸ケ湯で60センチ、群馬のみなかみで50センチなど、多い所で50センチ前後を観測しています。 雪崩や屋根からの落雪にご注意下さい。 […]
女子高校生タクシーにはねられ一時意識不明 東京・港区の外苑西通りで事故(2024年1月16日) 東京・港区の外苑西通りで、女子高校生がタクシーにはねられ、一時意識不明となりました。タクシーを運転していた25歳の男が現行犯逮捕されています。 16日午前7時半ごろ、港区南麻布の交差点で、横断歩道を渡っていた高校1年生の女子生徒が直進してきたタクシーにはねられました。 警視庁によりますと、女子生徒 […]
米大統領選 共和党の初戦 アイオワ州 トランプ氏が勝利へ(2024年1月16日) 今年11月のアメリカ大統領選挙に向けた共和党の候補者選びの初戦となる党員集会が中西部アイオワ州で行われ、トランプ氏優勢となっています。現地から報告です。 (小島佑樹記者報告) 会場には、最大300人近くの共和党の有権者が集まり、無記名での投票が行われました。 アイオワ州の党員集会は、トランプ氏の強さが本物かど […]
輪島の中学生16日に集団避難「受験生だし 勉強できない」 能登地震(2024年1月16日) 今なお6000人以上が避難生活を強いられている輪島市では、17日、中学生が集団避難します。 輪島市内の3つの中学校は避難所になっているため、授業が再開できないでいます。 市の教育委員会によりますと、中学生およそ400人のうち集団避難を希望し、保護者の同意が得られたおよそ250人が17日、白山市の2つの […]
被災地で厳しい雪・寒さ “今季最強寒気”警戒…日本海側中心に大雪・積雪急増【ワイド!スクランブル】(2024年1月16日) “今季最強寒気”の影響により、15日から日本海側を中心に大雪となっている。能登半島地震の被災地でも雪が降り続き、被災者は厳しい雪と寒さに直面している。 ■突然の大雪…新潟・妙高市で最大97cm積雪 15日午前8時ごろ、北海道留萌市内は細かい雪が降り続いて、かなり視界も悪く […]
シジミ漁の船が転覆し夫婦不明 約50人体制で捜索 青森(2024年1月16日) 15日正午前、青森県六ケ所村の小川原湖で漁船が転覆しているのが見つかりました。シジミ漁をしていたとみられる夫婦と連絡が取れず、捜索が続いています。 六ケ所村の小川原湖で、漁船が転覆していると警察に通報がありました。 普段、この船でシジミ漁をしている東北町の漁業・鶴ケ崎善貴さん(31)と妻の千夏さん(27)と連絡が […]