- 2022.01.14
北朝鮮発射 中国「過剰に反応するべきではない」
北朝鮮発射 中国「過剰に反応するべきではない」 北朝鮮が14日午後、日本海に向け短距離弾道ミサイルとみられる2発を発射したことを受け、中国政府は「過剰反応すべきではない」として、アメリカなどを念頭にけん制しました。 中国外務省 汪文斌 報道官 「各国はそそくさと性質を定め、過剰に反応するべきではない」 中国外務省の汪文斌報道官は14日の記者会見で、「発射物の性質はさらなる研究、判断が必要だ」 […]
北朝鮮発射 中国「過剰に反応するべきではない」 北朝鮮が14日午後、日本海に向け短距離弾道ミサイルとみられる2発を発射したことを受け、中国政府は「過剰反応すべきではない」として、アメリカなどを念頭にけん制しました。 中国外務省 汪文斌 報道官 「各国はそそくさと性質を定め、過剰に反応するべきではない」 中国外務省の汪文斌報道官は14日の記者会見で、「発射物の性質はさらなる研究、判断が必要だ」 […]
岸田首相が海部元首相追悼の談話発表 海部俊樹元総理が亡くなったことを受け、岸田総理は、「激動の時代において、平和を守る責任を果たすために力を尽くされた」との談話を発表しました。 亡くなった海部氏は1989年に内閣総理大臣に就任。91年の湾岸戦争の際に自衛隊の掃海部隊をペルシャ湾へ送り、これが自衛隊創設以来初めての本格的な海外任務となりました。 岸田総理は談話の中で、「『対話と改革の政治』という […]
一家3人殺人事件から24年 群馬県警が情報提供呼びかけ 群馬県の住宅で一家3人が殺害された事件から24年を迎えた14日、群馬県警はJR高崎駅で情報提供を呼びかけました。 この事件は1998年、群馬県の旧群馬町で、石井武夫さん(当時48)夫婦ら3人が殺害されたもので、小暮洋史容疑者(52)が殺人の疑いで全国に指名手配されています。 事件から24年を迎えた14日、JR高崎駅で群馬県警が小暮容疑者 […]
日大・田中英寿前理事長の初公判 来月15日から 所得税およそ5200万円を脱税した罪で起訴された日本大学の田中英寿前理事長の初公判が、来月15日に開かれる予定であることが関係者への取材でわかりました。 日大前理事長の田中英寿被告(75)は、およそ1億2000万円の所得を隠し、およそ5200万円を脱税した罪で先月20日に起訴されました。 関係者によりますと、田中被告の裁判の初公判は来月15日、 […]
東京都 病床使用率16.6%、20%で“まん延防止”要請検討【新型コロナ】 東京都の小池都知事は、きょう(14日)の時点での新型コロナの病床使用率を16.6パーセントと発表しました。きのう(13日)の病床使用率は15.1パーセントで、1.5ポイント上昇しています。 小池知事は、病床使用率が20パーセントになった段階で、「まん延防止等重点措置」を国に要請する検討を始めるとしています。(14日19: […]
【韓国】さらに3週間…オミクロン株警戒で“時短営業”延長 新型コロナウイルス 韓国では、12日の新規感染者のおよそ2割がオミクロン株に感染していました。このため、政府は、16日までの期間、夜9時までとしていた飲食店の営業時間の制限を、さらに3週間延長することを決定しました。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ […]
【アメリカ】バイデン大統領「失望」 “接種義務”差し止めに… 新型コロナウイルス アメリカのバイデン大統領が「失望した」などと声明を発表しました。大統領が発表した、民間企業にワクチン接種などを義務づける措置について、最高裁が差し止めの判断を下したのです。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Fa […]
【火事】焼け跡から1人の遺体…社員寮が全焼 埼玉・越谷市 14日午前4時前、埼玉・越谷市にある木造2階建ての住宅で爆発を伴う火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。この住宅は、マンションリフォーム会社の社員寮として使われていたということです。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Fac […]
【誕生】シウマイに囲まれ宿泊? “横浜名物”の部屋登場…「ひょうちゃん」がお出迎えも 新横浜駅に直結したホテルで、“横浜名物”とコラボした新しい部屋が登場しました。部屋の中は、横浜土産として定番の「崎陽軒のシウマイ」がデザインされたベッドカバーや、しょうゆ入れのキャラクター「ひょうちゃん」のグッズで彩られています。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ #news […]
【新戦略】あえて“3倍増量”のチェーンも…“ポテトショック”で休止続く 新型コロナウイルスなどの影響で、一部で販売休止が続くフライドポテトをめぐり、飲食チェーンにより明暗がわかれています。販売を休止する店舗もある一方、あえて増量するチェーンも出てきています。その背景にあるのは…(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テ […]
【懸命の救助】警察車両で女児を“心肺蘇生” アルゼンチン アルゼンチン、ブエノスアイレス。警察車両に女性が助けを求めました。そこにはぐったりした1歳3か月の女の子が。警察車両の中で懸命の心臓マッサージが行われました。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift. […]
【恩が仇に】助けた男は“強盗犯”…財布を奪いとり逃走 アメリカ ニューヨークのマンハッタンで歩道を歩いていた男性が、自分のコートを脱ぎ、路上に寝ていた男にかけた瞬間、寝ていた男が起き上がり、男性の胸ぐらをつかんで路上に押し倒し、財布を奪いとる事件がありました。(2022年1月14日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS […]