- 2022.01.16
広範囲に津波警報や津波注意報、伊東市・三浦市でも警戒
広範囲に津波警報や津波注意報、伊東市・三浦市でも警戒 広い範囲に津波警報や津波注意報が出ています。静岡県伊東市と、神奈川県三浦市の映像です。 記者 「伊東市役所です。津波注意報が出たということで、市役所は駐車場を開放しました。こちらに10台ほどの車が避難してきています」 静岡県伊東市では、海沿いの住民を中心に、市役所の駐車場に避難者が身を寄せています。 避難してきた人 「あまりにも海のそばな […]
広範囲に津波警報や津波注意報、伊東市・三浦市でも警戒 広い範囲に津波警報や津波注意報が出ています。静岡県伊東市と、神奈川県三浦市の映像です。 記者 「伊東市役所です。津波注意報が出たということで、市役所は駐車場を開放しました。こちらに10台ほどの車が避難してきています」 静岡県伊東市では、海沿いの住民を中心に、市役所の駐車場に避難者が身を寄せています。 避難してきた人 「あまりにも海のそばな […]
津波が水路を逆流しているとみられる映像 沖縄で撮影(2022年1月16日) 津波注意報が発表されている沖縄県では、沿岸に到達したとされる津波が水路を逆流しているとみられる様子が確認されました。 映像は沖縄県与那原町で16日午前0時20分ごろに撮影された映像です。 沿岸に到達したとみられる津波が、水路と思われる所を逆流する様子が捉えられています。 続いて、その1時間20分後、午前1時40分ご […]
米アラスカで約40センチの津波観測、ハワイ州では潮位が上がる 大きな被害なし(2022年1月16日) アメリカの太平洋津波警報センターはアラスカ州からカリフォルニア州までの西海岸全域と、ハワイ州に津波注意報を出しています。 CNNがアラスカ州の担当者に取材したところ、15日早朝に西海岸で最初の波を感じたということです。 アラスカ州では最大40センチほどの津波が観測されています。 ハワイ州で […]
自衛隊機で奄美大島など偵察(2022年1月16日) 南太平洋のトンガ諸島で発生した火山噴火に伴う津波による被害状況を確認するため、自衛隊の救難捜索機が奄美大島などを上空から偵察しています。 防衛省の統合幕僚監部によりますと、津波による被害の状況を確認するため航空自衛隊の那覇救難隊のU-125救難捜索機が奄美大島などを上空から偵察しています。 自衛隊は「国民の皆さまの安全・安心のため万全を期し […]
太平洋側8県の21万人以上に避難指示 総務省消防庁(2022年1月16日) 総務省消防庁によりますと、南太平洋のトンガ諸島の火山噴火に伴う津波のため16日午前3時45分時点で太平洋側の8つの県でおよそ10万世帯21万人以上に「避難指示」が出ています。 総務省消防庁によりますと、津波警報や津波注意報が出ていることから16日午前3時45分時点で、青森、岩手、宮城、千葉、徳島、高知、宮崎、鹿児島の8 […]
衛星がとらえたトンガ沖海底火山の大規模噴火 不気味に膨らむ噴煙(2022年1月16日) 衛星映像には巨大な噴煙があがる様子が捉えられています。 日本時間の15日午後、トンガ近くにあるフンガトンガ・フンガ・ハアパイ火山で大規模な噴火が発生し、トンガでは1.2メートルの津波が観測されました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【津波警報・注意報】気象庁会見ダイジェスト 16日午前0時15分、気象庁は津波警報、注意報を発表しました。津波警報が出ているのは奄美・トカラ。これについて午前2時00分から気象庁が記者会見を開きました。要旨をおよそ5分にまとめました。動画でご覧ください。(2022年1月16日放送) #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUd […]
【津波警報・注意報】岩手の様子は…中継 気象庁は、トンガ諸島付近での大規模な噴火に伴い、日本列島に津波警報や津波注意報を発表しました。岩手から現在の様子を中継で伝えます。(2022年1月16日放送) #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https://ift.tt/3pI4hs9 TikTo […]
【津波警報・注意報】鹿児島から中継 気象庁は、トンガ諸島付近での大規模な噴火に伴い、日本列島に津波警報や津波注意報を発表しました。鹿児島県から現在の様子を中継で伝えます。(2022年1月16日放送) #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https://ift.tt/3pI4hs9 TikTo […]
津波警報発表の気象庁「地震による通常の津波と異なる」注意呼びかけ トンガ諸島で発生した大規模な火山噴火にともない、津波警報を発表した気象庁が会見を開き、警報が解除されるまで安全な場所から離れないよう注意を呼びかけました。地震により発生する通常の津波とは異なっていて、解除の見込みは立っていないということです。 気象庁地震火山部 宮岡一樹地震情報企画官 「津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除される […]
津波警報の奄美大島、民宿の駐車場が一時避難所に 津波警報が出されている奄美大島で、駐車場が一時避難所となっている民宿の経営者に避難の状況を聞きました。 民宿「エコーアマミ」を経営 森山拓一さん 「まあ寝る前ですよね、起きてましたけど」 Q.それで、サイレンが鳴って? 「携帯が鳴り響いて。そしたら家の前の県道は坂道なもんですから、市内の方から車が次々に走ってきて。片側1車線なんですけど、車が片側 […]
自衛隊、救難捜索機が航空偵察中 防衛省によりますと、トンガ諸島で発生した火山噴火に伴う津波による被害状況を確認するため、航空自衛隊・那覇救難隊の救難捜索機が奄美大島などの航空偵察を行っています。(16日03:43) ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tbs_new […]