- 2022.01.18
北朝鮮メディア 短距離弾道ミサイルの写真公開
北朝鮮メディア 短距離弾道ミサイルの写真公開 北朝鮮メディアはきのう、日本海に向けて発射された短距離弾道ミサイルとみられる写真を公開しました。 北朝鮮の朝鮮中央通信などは17日、戦術誘導弾の試験発射が行われたと報じました。発射された2発は日本海上の島の目標に命中したとしています。北朝鮮がきのう、首都・平壌郊外にある順安空港付近から日本海に向けて2発発射した短距離弾道ミサイルを指しているとみられ […]
北朝鮮メディア 短距離弾道ミサイルの写真公開 北朝鮮メディアはきのう、日本海に向けて発射された短距離弾道ミサイルとみられる写真を公開しました。 北朝鮮の朝鮮中央通信などは17日、戦術誘導弾の試験発射が行われたと報じました。発射された2発は日本海上の島の目標に命中したとしています。北朝鮮がきのう、首都・平壌郊外にある順安空港付近から日本海に向けて2発発射した短距離弾道ミサイルを指しているとみられ […]
アラブ首長国連邦の首都でドローン攻撃か 3人死亡6人がけが 中東のUAE=アラブ首長国連邦の首都アブダビでドローンによるものとみられる攻撃があり3人が死亡しました。イエメン内戦をめぐりUAEと対立するイスラム教武装組織「フーシ派」によるものとみられます。 ロイター通信などによりますと、UAEの首都アブダビにある港の工業地帯で17日、タンクローリー3台が爆発しました。UAEの国営メディアによりま […]
※NG ※NG ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20 ◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE ◇note https://ift.tt/30olhtH ◇TikTok https://i […]
岸田文雄研究…「したたかな二刀流」とは【1月17日(月)#報道1930】 1月17日(月)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。 『岸田文雄研究…「したたかな二刀流」とは』▽“聞く力”と“聞かない力”▽岸田氏を最も長く知る政治記者が語る“変化の瞬間”▽“朝令暮改”か、“巧妙”な政局運営か…天王山の参院選へカギ握るオミクロン対策 #葉梨康弘 #泉宏 #松原耕二 #外山恵理 […]
【震災から27年】震災当時取材したラジオリポーターが“再び震災を語る”ことを決意した理由とは? 震災当時、兵庫県が臨時で設けたラジオ局で、被害の状況を連日伝え続けたリポーターがいます。三条杜夫さん(74歳)。長年、震災を語ることを避けてきましたが、27年経った今年、初めて震災の記憶を“朗読劇”の形で伝える事を決意しました。その理由を取材しました。 (かんさい情報ネットten. 2022年1月17日 […]
【阪神・淡路大震災27年】大阪府で全市町村参加の災害対策訓練 南海トラフ巨大地震を想定 阪神・淡路大震災から27年となる17日、大阪府で、南海トラフ巨大地震を想定、府内全市町村と消防などが参加する災害対策訓練が行われた。府内で最大震度6強を観測したと想定、災害対策本部会議を立ち上げ、初動対応や、発生から2日後の対応を確認した。
大阪府の吉村知事 「まん延防止」は兵庫・京都と一体で国に要請か 両府県知事と対応協議へ 大阪府の吉村洋文知事は17日、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、まん延防止等重点措置の適用を、兵庫、京都両府県と一体で国に要請するかについて、両府県知事と対応を協議する考えを明らかにした。兵庫県は「現状、申請は考えていない」としている。
【阪神・淡路大震災27年】「あの日を忘れない」震災を風化させないために… 阪神・淡路大震災から27年となった17日、神戸市内など各地で追悼の祈りが捧げられた。「あの日を忘れない」震災を風化させないための取り組みが続けられている。
ローストビーフやズワイガニ“ちょっと贅沢”な恵方巻が人気「1本約1万円のものも」(2022年1月18日) 2月3日の節分を前に1月17日に大阪のスーパーで「恵方巻」がお披露目されました。今年はお家でごちそう感覚を味わえるちょっと贅沢な恵方巻が人気だということです。 ローストビーフが贅沢に盛り付けられた「ローストビーフを使った贅沢太巻」(税込み8640円)に、マグロにイクラ、エビと7種類もの海鮮を […]
トンガで津波に巻き込まれ 英女性が死亡 夫が発見(2022年1月18日) 大規模噴火があった南太平洋のトンガで、津波に巻き込まれ行方不明だったイギリス人の女性が遺体で見つかったとイギリスメディアが報じました。死者の情報が明らかになったのは初めてです。 トンガ在住のイギリス人、アンジェラ・グローバーさん(50)は15日、夫とともに犬を助けようとした際に津波に巻き込まれ、行方が分からなくなっていま […]
「驚いた時の」ワキの下のストレッチ(2022年1月18日) 平日(月)~(金)放送中の「羽鳥慎一モーニングショー」のお天気キャスター、片岡信和気象予報士によるワンポイントストレッチです。 お天気予報コーナーの最後にストレッチを行ってます。 本日1/18のお天気ストレッチは、「驚いた時の」ワキの下のストレッチです。(片岡信和) #ワンポイントストレッチ #お天気ストレッチ #かたおか天気ショー #片 […]
米国でまた“巨大竜巻”・・・住宅を破壊 7000軒が停電(2022年1月18日) 画面奥を進む巨大な竜巻。破壊した物の一部とみられる大量の白い物体を巻き上げながら移動していきます。 映像は16日、アメリカ・フロリダ州で撮影されました。 この日、フロリダ州では、別の竜巻も発生していて、合わせて数十軒の住宅に被害が出たということです。 竜巻の進路上にあった地域では、なぎ倒された木や、その枝が辺 […]