16226/16684ページ

16226/16684ページ
  • 2022.01.18

『まん延』1都10県へ検討・・・増えた背景は?記者解説(2022年1月17日)

『まん延』1都10県へ検討・・・増えた背景は?記者解説(2022年1月17日) オミクロン株の感染が急拡大するなか、政府は、1都10県に対して、まん延防止等重点措置の適用を検討しています。1都10県の病床使用率を見ますと、まだ低いところもありますが、1都3県や東海3県は、生活圏が同じことから足並みを揃えました。一方、病床使用率が28.9%の大阪府は、まん延防止の対象になっていません。吉村知事は、先 […]

  • 2022.01.18

公明・山口代表 参院選巡り「自民の取り組み遅れは残念」

公明・山口代表 参院選巡り「自民の取り組み遅れは残念」 夏の参議院選挙をめぐり自民党と公明党の選挙協力に向けた調整が難航し、公明党が選挙協力の見送りを検討する事態となっています。公明党の山口代表は17日、「取り組みが遅れているのは残念だ」と述べました。  公明党は、夏の参院選に向けた自民党との選挙協力で候補を擁立する7つの選挙区のうち、埼玉や兵庫など5つの選挙区で自民党の推薦を求めています。前回2 […]

  • 2022.01.18

「北朝鮮との国境鉄道貨物輸送を再開」 中国政府が発表

「北朝鮮との国境鉄道貨物輸送を再開」 中国政府が発表 中国政府は17日、中国と北朝鮮の国境に架かる橋を使った鉄道による貨物の輸送を再開したと発表しました。 中国外務省 趙立堅報道官  「中国と北朝鮮が友好的に協議した結果、丹東から新義州までの鉄道貨物運送はすでに再開した」  中国外務省の趙立堅報道官は17日の記者会見でこのように述べ、「両国は防疫措置を取り正常な貿易をサポートする」と強調しました。 […]

  • 2022.01.18

中国2021年のGDP成長率プラス8.1% 前年比5.9ポイント増

中国2021年のGDP成長率プラス8.1% 前年比5.9ポイント増 中国政府は2021年のGDP=国内総生産の実質成長率は前年比でプラス8.1%と発表しました。しかし、10月から12月までの成長率は伸びが鈍化していて、景気の減速が鮮明となっています。  中国の国家統計局は17日、2021年のGDP=国内総生産の実質成長率を前年比でプラス8.1%と発表しました。新型コロナの影響で44年ぶりの低成長と […]

  • 2022.01.18

1都10県で「まん延防止」週内にも調整 飲食店からは「またか・・・」の声[新型コロナ]【news23】

1都10県で「まん延防止」週内にも調整 飲食店からは「またか・・・」の声[新型コロナ]【news23】 今夜、都内の飲食店からは「またか・・・」というがっかりする声が聞かれました。政府は首都圏など1都10県に「まん延防止等重点措置」を週内にも適用する方向で調整しています。生活への影響は?(17日23:41) #新型コロナ #オミクロン株 #まん延防止等重点措置 #COVID19 #新型コロナウイル […]

  • 2022.01.18

東大前刺傷事件 逮捕の男子生徒(17) 同級生「温厚で優しい」【news23】

東大前刺傷事件 逮捕の男子生徒(17) 同級生「温厚で優しい」【news23】 東京大学の前で受験生らを次々と刺したとして、17歳の男子生徒が逮捕された事件です。自身も東大を目指していたという男子生徒。その人物像に迫ります。  15日、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された高校2年の男子生徒。事件は「大学入学共通テスト」の会場となっていた東京大学の前、受験生が集まり始めた中で起きました。 山本恵里伽キャ […]

  • 2022.01.18

北京冬季五輪チケット 一般向け販売せず 分配式に【news23】

北京冬季五輪チケット 一般向け販売せず 分配式に【news23】 北京冬季オリンピック・パラリンピック大会の組織委員会は、一般向けの観戦チケットを販売せず、限られた人にチケットを振り分けると発表しました。  組織委員会はこれまで中国本土に住む人にのみチケットを販売するとしていましたが、新型コロナの感染拡大を受け、方針を転換しました。今後、国有企業などを通じて、チケットを割り当てるとみられます。(1 […]

  • 2022.01.18

総務省 全国知事会に追加接種の前倒しと業務の緊急点検求める(2022年1月17日)

総務省 全国知事会に追加接種の前倒しと業務の緊急点検求める(2022年1月17日)  金子総務大臣は全国知事会の平井会長と新型コロナに関してテレビ会議を行ない、ワクチン追加接種の前倒しと、それに向けた業務の緊急点検を求めました。  金子大臣は追加接種の前倒しについて、自治体がスムーズに進められるよう国としても全面的に支援すると約束しました。  そのためにも、全国の自治体に対し、業務の優先順位を検討 […]

  • 2022.01.18

塩野義製薬 新型コロナ“国産ワクチン”国内で最終治験開始(2022年1月17日)

塩野義製薬 新型コロナ“国産ワクチン”国内で最終治験開始(2022年1月17日)  新型コロナウイルスの国産ワクチンについて最終段階の治験が始まりました。  塩野義製薬は開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、国内で最終段階の治験を始めたと発表しました。  高齢者を含む成人1000人を対象とし、アストラゼネカ製のワクチンを接種した場合の中和抗体の量と比較して有効性を調べます。  塩野義製薬は、 […]

  • 2022.01.18

「相談窓口すらない」忘れられた“震災障害者”阪神淡路大震災から27年(2022年1月17日)

「相談窓口すらない」忘れられた“震災障害者”阪神淡路大震災から27年(2022年1月17日) 17日で、阪神淡路大震災から27年。神戸市では犠牲者を悼む黙とうが行われました。多くの人が祈りを捧げるこの時、この場所に来ることができない人もいます。 阪神淡路大震災で負傷し、後遺症が残った“震災障害者”です。 甲斐研太郎さん(73)も、27年前の地震で障害を負った一人です。当時、神戸市東灘区に住んでいた […]

  • 2022.01.18

「東大を受験なら東大で事件を」受験生ら3人切りつけた高2供述 (2022年1月17日)

「東大を受験なら東大で事件を」受験生ら3人切りつけた高2供述 (2022年1月17日) 東京大学の前で、受験生ら3人が切りつけられた事件で、逮捕された少年(17)が、「来年、東大を受験する予定だったが、勉強しろとの圧力が強く、勉強が嫌だった。東大を受験するなら、東大で事件を起こそうと思った」と供述していることが新たにわかりました。 少年は取り調べに対し、事件については、現在、黙秘しているということ […]

  • 2022.01.18

北京五輪チケット“一般販売”せず 観客は関係者に限定(2022年1月17日)

北京五輪チケット“一般販売”せず 観客は関係者に限定(2022年1月17日) 開幕まで3週間を切った北京オリンピックについて、中国の大会組織委員会は、観戦チケットの一般販売を行わないと発表しました。 大会組織委員会は17日「新型コロナウイルスをめぐる情勢が依然として厳しい」としたうえで、観客は特定企業の関係者などに限定して募集し、観戦チケットの一般販売は行わないと発表しました。 国内でオミクロン株 […]

1 16,226 16,684