16196/16897ページ

16196/16897ページ
  • 2022.01.29

五輪近づく北京で大規模PCR検査 今月すでに4回目(2022年1月29日)

五輪近づく北京で大規模PCR検査 今月すでに4回目(2022年1月29日)  オリンピックの開幕が6日後に迫る北京で、今月で4回目となる大規模PCR検査です。  北京では、今月中旬から88人の感染が確認されています。  感染者の多い豊台区では、早朝から今月で4回目となる全区民200万人を対象としたPCR検査が行われています。  来月2日に始まる聖火リレーについても感染対策としてスタジアムの周辺や公 […]

  • 2022.01.29

日能研に不正アクセス メアド28万件以上が流出か(2022年1月29日)

日能研に不正アクセス メアド28万件以上が流出か(2022年1月29日)  学習塾大手の日能研はメールアドレス約28万件が流出した可能性があると発表しました。  日能研によりますと、去年12月上旬にホームページを運営するサーバーに外部から不正アクセスがありました。  調査の結果、メールアドレスが最大で28万件以上、流出した可能性があるということです。  氏名や住所、電話番号、成績の情報などは流出し […]

  • 2022.01.29

北京五輪へ結団式 来場選手団は高木主将ら4人のみ(2022年1月29日)

北京五輪へ結団式 来場選手団は高木主将ら4人のみ(2022年1月29日)  北京オリンピックに出場する日本代表選手団の結団式が感染防止対策のため、来場者を大幅に絞って行われました。  都内のホテルで行われた結団式には秋篠宮ご夫妻が出席されました。  選手団のうちで来場できたのは伊東秀仁団長と原田雅彦総監督、主将を務める高木美帆選手(27)、旗手の郷亜里砂選手の4人のみとなりました。  他の選手たち […]

  • 2022.01.29

1万人台が続く東京の新規感染者 病床使用率も50%に迫る(2022年1月29日)

1万人台が続く東京の新規感染者 病床使用率も50%に迫る(2022年1月29日)  東京では29日、新たに1万7433人の感染が確認されました。  28日からは198人減りました。ただ、2日連続で1万7000人を超えている状況。依然として高い水準です。  重症患者の数は前の日から2人増えて22人、亡くなった人は3人でした。  続いて病床使用率です。28日から1.9ポイント上昇して48%となりました […]

  • 2022.01.29

【青春】心は“自粛”するな! チョークで描く芸術「黒板アート」 全国大会“連覇”目指す女子高校生の青春 『news every.』16時特集

【青春】心は“自粛”するな! チョークで描く芸術「黒板アート」 全国大会“連覇”目指す女子高校生の青春 『news every.』16時特集 学校で使う黒板にチョークだけで描かれる作品、『黒板アート』。その高校生日本一を決める全国大会が『黒板アート甲子園』。前回最優秀賞に輝き、連覇を目指す大阪の強豪校に密着。新型コロナの影響を大きく受け、“普通”の学生生活を奪われてしまった彼女たちが、黒板アートの […]

  • 2022.01.29

【速報】大阪府で新たに1万383人感染 過去最多

【速報】大阪府で新たに1万383人感染 過去最多 大阪府では29日、新たに過去最多となる1万383人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。28日に引き続き1万人を超えたことになります。亡くなった方は6人でした。 (2022年1月29日放送より) #新型コロナ #大阪 #過去最多 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3h […]

  • 2022.01.29

【玉突き事故】山手通りで車8台絡む事故 8人けが

【玉突き事故】山手通りで車8台絡む事故 8人けが 29日、東京・新宿区の山手通りでトラックなど車8台が絡む事故がありました。8人がけがをし病院に搬送されています。 警視庁などによりますと、29日午前11時半頃、新宿区上落合の山手通りで池袋方面に向かって走るトラックが前方の車に追突し、そのはずみで合わせて車8台が絡む玉突き事故がありました。車に乗っていた8人がけがをし病院に搬送されましたが、けがの程 […]

  • 2022.01.29

東京の新規感染者1万7433人、病床使用率“基準”迫る

東京の新規感染者1万7433人、病床使用率“基準”迫る 新型コロナウイルスについて、東京都は29日、新たに1万7433人の感染を発表しました。 東京都の1日あたりの感染発表としては、過去最多だった28日をわずかに下回り、過去2番目に多い感染者数となりました。 病床使用率は28日から1.9ポイント上がり、48%になりました。あと138人で病床使用率が50%を超え、小池知事が「緊急事態宣言」を国に要請 […]

  • 2022.01.29

オミクロン株警戒の北京五輪…ゼロコロナ政策に潜む重大リスク【1月28日(金)#報道1930】

オミクロン株警戒の北京五輪…ゼロコロナ政策に潜む重大リスク【1月28日(金)#報道1930】 1月28日(金)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。 『オミクロン株警戒の北京五輪…ゼロコロナ政策に潜む重大リスク』 ▽開催一週間前…東京五輪より感染多い北京 ▽ゼロコロナ政策が足を引っぱる経済…五輪後の党大会で習主席は #松川るい #津上俊哉 #二宮清純 #松原耕二 #篠原梨 […]

  • 2022.01.29

NYのウクライナ移民男性が世界に支援訴え クリミア併合時に脱出(2022年1月29日)

NYのウクライナ移民男性が世界に支援訴え クリミア併合時に脱出(2022年1月29日)  ウクライナ情勢が緊迫化するなか、ロシアがクリミア半島を併合した際にウクライナから逃れた男性が日本など国際社会に支援を訴えました。  ウクライナ移民、ディミトロ・コバレンコさん:「私がウクライナ軍を支援していたことがロシア側にばれて、それから数週間後、ロシアのギャングに襲われて大けがを負いました」  コバレンコ […]

  • 2022.01.29

新型コロナ 大阪で1万383人が新たに感染(2022年1月29日)

新型コロナ 大阪で1万383人が新たに感染(2022年1月29日)  大阪府によりますと、29日、新たに新型コロナウイルスの感染者が1万383人確認されました。  2日連続で1万人を超え、過去最多を更新しました。  また、6人の死亡が確認されました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

1 16,196 16,897