16067/16776ページ

16067/16776ページ
  • 2022.01.30

輸入アサリが国産に アサリ産地偽装の実態は【報道特集】

輸入アサリが国産に アサリ産地偽装の実態は【報道特集】 アサリを巡る調査報道です。 酒蒸しや味噌汁など日本の食卓に欠かせないアサリですが、 中国産を巧妙な手口で国産にすり替える 大規模な産地偽装が横行していました。 3年にわたる追跡取材で、その実態が明らかになりました。 (2022年1月22日放送 報道特集) #アサリ #国産 #産地偽装 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.t […]

  • 2022.01.30

オミクロン拡大 子どもの感染急増 後遺症も・・・【報道特集】

オミクロン拡大 子どもの感染急増 後遺症も・・・【報道特集】 オミクロン株の感染拡大が止まらず、家庭や学校など子どもへの感染が急増しています。 PCR検査に人々が殺到し、保健所の業務も ひっ迫するなか、 治療の最前線の病院、そして後遺症について取材しました。 (2022年1月22日放送 報道特集) #オミクロン #後遺症 #学校内感染 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/ […]

  • 2022.01.30

大阪・生野区の強盗殺人 首謀者とみられる男(48)を逮捕 過去に被害者に数百万円の借金か

大阪・生野区の強盗殺人 首謀者とみられる男(48)を逮捕 過去に被害者に数百万円の借金か 大阪市生野区の住宅で、住人の川崎勝哉さん(当時82歳)が殺害された事件で、警察は新たに、強盗殺人などの疑いで首謀者とみられる堺市の建築業・島崎政志容疑者(48)を逮捕した。男女3人と共謀し昨年12月、強盗目的で侵入、川崎さんを殺害した疑い。

  • 2022.01.30

華やか…縁起物の「吉兆」作り 和歌山・熊野速玉大社 節分までに千本を用意

華やか…縁起物の「吉兆」作り 和歌山・熊野速玉大社 節分までに千本を用意 節分を前に、和歌山県新宮市の熊野速玉大社で、縁起物の「吉兆」作りが行われている。境内の柳の小枝を切り、巫女たちが色とりどりのモチや、タイ、小判などを飾り付けている。節分に「吉兆」を飾ると幸福が訪れると言われている。節分までに千本を用意する。

  • 2022.01.30

「若者4人乗り」が電柱激突 橋脚に挟まり19歳死亡(2022年1月30日)

「若者4人乗り」が電柱激突 橋脚に挟まり19歳死亡(2022年1月30日)  30日未明、千葉県習志野市で乗用車が道路脇に突っ込み、乗っていた若者4人のうち、19歳の男性が死亡しました。警察は乗用車を運転していた19歳の男を逮捕しました。  警察によりますと、午前1時20分ごろ、習志野市東習志野で乗用車が進行方向右側の縁石に乗り上げて飛び上がり、歩道橋の橋脚と信号機の間に宙に浮いた状態で挟まりまし […]

  • 2022.01.30

五輪開幕まであと「5日」 日本選手団が北京へ出発(2022年1月30日)

五輪開幕まであと「5日」 日本選手団が北京へ出発(2022年1月30日)  北京オリンピック開幕まであと5日となりました。出場する日本選手団が中国・北京へ出発しました。  30日、東京・羽田空港からオリンピックの開催地・北京に旅立ったのは、主将を務めるスピードスケート・高木美帆選手、小平奈緒選手ら、日本選手団およそ80名です。  オリンピック開催が目前に迫り、来月4日に開会式、2日からカーリングな […]

  • 2022.01.30

帰省客が「3分の1」に?あすから“春節連休”の中国(2022年1月30日)

帰省客が「3分の1」に?あすから“春節連休”の中国(2022年1月30日)  中国は31日から春節の大型連休を迎えますが、新型コロナ対策で帰省客は例年の3分の1と予想されています。  中国では旧暦の大みそかにあたる31日から大型連休に入りますが、この前後の期間に移動する人は例年の3分の1の予想です。  北京市当局は市民に帰省しないよう呼び掛ける一方、各地では、ふるさとに戻った人に2週間の隔離措置な […]

  • 2022.01.30

「自衛隊接種センター」あす再開 防衛副大臣視察(2022年1月30日)

「自衛隊接種センター」あす再開 防衛副大臣視察(2022年1月30日)  新型コロナワクチンの自衛隊の大規模接種センターが31日から再開するのを前に、鬼木防衛副大臣が会場を訪問しました。  鬼木防衛副大臣:「一丸となって昨年、実施した大規模接種センターの経験を生かしつつ、全力を挙げて取り組んで頂くことを期待致します」  31日から再開する東京の接種会場では、モデルナ製のワクチンが使用されます。   […]

  • 2022.01.30

迎撃困難な軌道の可能性も・・・北朝鮮“ミサイル”発射(2022年1月30日)

迎撃困難な軌道の可能性も・・・北朝鮮“ミサイル”発射(2022年1月30日)  北朝鮮が30日朝に飛翔(ひしょう)体を発射しました。松野官房長官は中距離以上の弾道ミサイルの可能性があるという分析を明らかにしました。  松野官房長官:「今回の弾道ミサイルが約2000キロに及ぶ高度に達し、約800キロ飛翔したこと等を踏まえれば、当該弾道ミサイルは『中距離以上の弾道ミサイル』であった可能性も考えられてお […]

  • 2022.01.30

「蘇生措置してほしい」 “遺体”を前に医師に要求(2022年1月30日)

「蘇生措置してほしい」 “遺体”を前に医師に要求(2022年1月30日)  埼玉県ふじみ野市で起きた立てこもり事件で、逮捕された男は家に呼び出した医師に対し、母親の遺体を前に「蘇生措置をしてほしい」と要求していたことが新たに分かりました。  警察によりますと、渡辺宏容疑者(66)の母親(92)は26日に死亡し、担当医だった鈴木純一さん(44)が死亡確認をしました。  鈴木さんは翌日に渡辺容疑者の自 […]

  • 2022.01.30

今年“7回目” 北朝鮮が「飛翔体」発射・・・狙いは?(2022年1月30日)

今年“7回目” 北朝鮮が「飛翔体」発射・・・狙いは?(2022年1月30日)  北朝鮮が30日朝に飛翔(ひしょう)体を発射しました。最新の状況をソウルから報告です。  (井上敦記者報告)  韓国は29日から旧正月の5連休で、1年で最も重要な連休中の発射となりました。  ただ、北朝鮮による挑発行為は続くとみられていたことから、韓国メディアも今年7回目の発射を淡々と報じています。  韓国軍によりますと […]

  • 2022.01.30

【ノーカット】「烈度の高い」北朝鮮の“弾道ミサイル” 松野官房長官会見(2022年1月30日)

【ノーカット】「烈度の高い」北朝鮮の“弾道ミサイル” 松野官房長官会見(2022年1月30日)  松野官房長官は30日朝に北朝鮮が弾道ミサイルとみられる飛翔(ひしょう)体1発を発射したことについて、30日に2度目の会見を開き、NSC=国家安全保障会議を開催し情報の集約と対応について協議したことを明らかにしました。会見の模様をノーカットで配信します。 [テレ朝news] https://news.t […]

1 16,067 16,776