15957/16009ページ

15957/16009ページ
  • 2021.12.25

【WHO】免疫回避の力と感染力の増加で…感染急拡大

【WHO】免疫回避の力と感染力の増加で…感染急拡大 新型コロナウイルスのオミクロン株について、WHO(=世界保健機関)は、免疫を回避する力と感染力の増加の組み合わせによって、感染が急拡大しているとの見解を示しました。 これは、WHOが23日付で公表した加盟国向けの報告書で明らかにしたものです。 報告書では、オミクロン株の市中感染が起きている国では、「2日から3日で感染者が倍増している」としています […]

  • 2021.12.25

【災害支援に活用】あえて返礼品“ナシ” ふるさと納税に変化

【災害支援に活用】あえて返礼品“ナシ” ふるさと納税に変化 この年末、「ふるさと納税」の申請を駆け込みでやったという人もいるのではないでしょうか。和牛やマグロなどの返礼品も人気なのですが、今年は「返礼品ナシ」もトレンドに…。 #ふるさと納税 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https:/ […]

  • 2021.12.25

【脳に深刻な障害】容疑者の聴取は極めて困難 大阪放火殺人

【脳に深刻な障害】容疑者の聴取は極めて困難 大阪放火殺人 大阪・北新地のクリニックが放火され25人が死亡した事件から、24日で1週間です。容疑者の男は脳に深刻な障害を負い、話を聞ける状態まで回復することが極めて難しいことがわかりました。 この事件で警察は、クリニックに通っていた谷本盛雄容疑者を、放火と殺人の疑いで調べています。 谷本容疑者は、意識不明のまま病院の集中治療室で治療を受けていますが、捜 […]

  • 2021.12.25

【昼ニュースまとめ】日本海側を中心に大雪のおそれ など 12月25日の最新ニュース

【昼ニュースまとめ】日本海側を中心に大雪のおそれ など 12月25日の最新ニュース ・東京で無料PCR検査開始 ・コロナ、大学入試 会場受験認めず追試験で対応 ・小、中学校の体力テスト 過去最低 など #大雪 #オミクロン #LIVE  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https://ift.tt/3pI4hs9 Ti […]

  • 2021.12.25

年末年始の帰省始まる 空の便はすでに混雑、オミクロン株に不安も

年末年始の帰省始まる 空の便はすでに混雑、オミクロン株に不安も 年末年始をふるさとなどで過ごす人たちの帰省ラッシュが始まり、羽田空港では混雑が見られています。 富山に帰省  「おじいちゃんおばあちゃんと雪で遊ぶんだよね」  羽田空港では、新型コロナウイルスの感染状況が去年に比べやや落ち着いていることから、混雑が見られています。空の便の予約率は日本航空がおよそ66%、全日空がおよそ68%で、いずれも […]

  • 2021.12.25

京都・北野天満宮 「終い天神」にぎわう

京都・北野天満宮 「終い天神」にぎわう 京都の北野天満宮で25日、今年最後の縁日「終い天神」が開かれている。今年の縁日は新型コロナの影響で、中止した月も多かったが、この日は正月準備の品物を扱う店などが並び、参拝客らはお目当ての品を買い求めていた。「終い天神」は、日没まで行われる。

  • 2021.12.25

DMAT隊員「無念でした」…発生直後に出動の医師が心境語る 大阪ビル放火殺人事件(2021年12月25日)

DMAT隊員「無念でした」…発生直後に出動の医師が心境語る 大阪ビル放火殺人事件(2021年12月25日) 大阪・北新地で25人が死亡した放火殺人事件で、発生直後に出動した「千里救命救急センター」の災害派遣医療チームDMATの医師ら6人が、12月24日に取材に応じました。  6人は事件当日の正午前に現場に到着したものの、治療の優先順位を色で示す「トリアージ」では、負傷者のほとんどが命の危険がある状 […]

  • 2021.12.25

北野天満宮で「終い天神」…1年を締めくくる縁日 参拝者が正月用の品を買い求める(2021年12月25日)

北野天満宮で「終い天神」…1年を締めくくる縁日 参拝者が正月用の品を買い求める(2021年12月25日) 12月25日、京都市上京区の北野天満宮では、今年1年を締めくくる縁日「終い天神」が開かれています。  まつられている菅原道真の誕生日と命日にちなんで毎月25日に開かれる縁日「天神市」。1年を締めくくる12月の天神市は「終い天神」と呼ばれ、1000店以上の露店が所狭しと並びます。訪れた人たちはお […]

  • 2021.12.25

検証委「管理職の対応も不適切」 姫路市立小学校教諭の暴言・体罰問題(2021年12月25日)

検証委「管理職の対応も不適切」 姫路市立小学校教諭の暴言・体罰問題(2021年12月25日) 兵庫県姫路市の小学校で元男性教諭が児童に暴言や体罰を繰り返していた問題で、検証委員会は管理職の対応も不適切だったとする意見書を提出しました。  姫路市立城陽小学校の元男性教諭は2018年以降、担任をしていた特別支援学級の児童6人に暴言や体罰を繰り返していたとして、懲戒免職処分となりました。  原因などを究 […]

  • 2021.12.25

「警備犬」がJR新大阪駅を巡回 利用者が増える年末年始にかけて警戒を強化(2021年12月25日)

「警備犬」がJR新大阪駅を巡回 利用者が増える年末年始にかけて警戒を強化(2021年12月25日) JR新大阪駅では、年末年始に向けて警戒を強化するため、警察が警備犬を投入して巡回しました。  JR新大阪駅の新幹線のホームで警察官とともに巡回にあたる警備犬。においをかぎ分けて不審者や不審物などを探知するといいます。大阪府警では利用者が増える年末年始にかけて犯罪を未然に防ぐために警戒を強化していくと […]

  • 2021.12.25

「カニサンタ」から松葉ガニや但馬牛が贈られる 城崎温泉でクリスマスイベント開催(2021年12月25日)

「カニサンタ」から松葉ガニや但馬牛が贈られる 城崎温泉でクリスマスイベント開催(2021年12月25日) 関西の観光地ではクリスマスにちなんだユニークなイベントが開催されました。  12月24日、兵庫県の城崎温泉では「カニサンタ」からプレゼントがもらえるイベントが開催され、抽選で当たった人には松葉ガニや但馬牛などが贈られました。  (カニが当たった人)  「友達と食べようかな。寒いのでお鍋にしたい […]

  • 2021.12.25

人道支援滞るアフガニスタン 干ばつで更なる打撃(2021年12月24日)

人道支援滞るアフガニスタン 干ばつで更なる打撃(2021年12月24日)  イスラム主義勢力「タリバン」が政権を握ったアフガニスタンでは、人道支援が滞ったうえに気候変動によるとみられる干ばつが深刻化していて、国民の生活にさらなる打撃を与えています。  AP通信によりますと、アフガニスタンでは数十年で最も深刻といわれる干ばつが2年連続で起き、食料不足の大きな要因となっています。  近年、干ばつの頻度 […]

1 15,957 16,009