- 我々は“共犯者”だったのか ジャニーズ性加害問題と変われぬ日本【12月25日(月)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 秋篠宮家の長男・悠仁さま 筑波大学付属高校に進学へ 宮内庁
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース 新型コロナ最新情報も TBS/JNN(3月7日)
- 「内部通報制度を利用しても隠ぺいや犯人探しをされるだけ」第三者委員会の調査に対する従業員の回答 ダイハツ工業 自動車の認証試験不正問題|TBS NEWS DIG
- もうすぐGW!最大9連休の人も…今年はどう過ごす?予算は去年の1.7倍に【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 【特別警戒】“防犯大使”森三中・村上さん 特殊詐欺注意を呼びかけ 横浜駅
オミクロン株に市中感染の夫婦の『別の子ども2人』もコロナ陽性・デルタ陰性で解析中(2021年12月23日)
大阪府で12月22日に国内初となる新型コロナウイルスのオミクロン株の市中感染が確認されたことを受け、感染した男性が勤務する小学校では児童全員へのPCR検査を実施しています。
大阪府では12月22日、大阪府内に住む30代の夫婦とその娘(10歳未満)がオミクロン株に感染したと発表しました。3人は海外渡航歴がなく渡航者との接触もないことから、大阪府の吉村洋文知事は市中感染だとしています。
感染した男性は大阪府寝屋川市内の公立小学校の教員で、保健所は男性の濃厚接触者などとしてこれまでに検査を受けていない全児童約460人を対象に12月23日にPCR検査を実施しています。
また吉村知事は、感染した夫婦の別の子ども2人のほか、この家族とはかかわりがなく海外渡航歴がないコロナの陽性者2人について、デルタ株の検査で陰性だったことからオミクロン株に感染している可能性があるとしていて、結果の解析を急いでいます。
#MBSニュース #毎日放送 #オミクロン株 #新型コロナウイルス #市中感染 #大阪府 #寝屋川市 #PCR検査


