- 【ウクライナ侵攻】ロシア空軍基地をドローン攻撃か…ウクライナ側は関与認めず 戦闘の激化を懸念
- 覚醒剤使用容疑で大阪府警岸和田署の巡査部長を逮捕 自宅から注射器「息子が暴れる」と父親から通報
- 長野猟銃立てこもり 容疑者逮捕一夜明け 住民に不安|TBS NEWS DIG
- 「ウクライナにロシア国内で使うための武器は提供していない」ロシアへのドローン攻撃についてアメリカ政府は関与を否定|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会の“名称変更” 官邸・与党政治家からの事前問い合わせ「現時点では確認されていない」 政府が回答|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年11月1日) ANN/テレ朝
【速報】ローソン銀行などで障害 IBM経由のシステム使用(2022年3月26日)
ローソン銀行や地方銀行の一部で26日午前11時ごろからシステム障害が発生し、ATMやインターネットでの取引ができなくなっています。
障害が発生しているのはローソン銀行のほか、水戸市の常陽銀行や宇都宮市の足利銀行、高松市の百十四銀行、岐阜市の十六銀行、奈良市の南都銀行、広島市のもみじ銀行、山口県下関市の山口銀行、北九州市の北九州銀行など約10行です。
午前11時ごろからシステム障害が発生してATMやインターネットバンキングでの取引ができなくなっています。
いずれも日本IBMのデータセンターを経由するシステムを使用していて、復旧の見通しは立っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く