- 2030年めど 神戸空港に“国際線”就航へ 「関空」地元の千代松大耕泉佐野市長「大反対」
- 日米印豪「クアッド」首脳会合の中止発表 バイデン大統領の欠席うけ G7サミット期間中の会合実施を調整|TBS NEWS DIG #shorts
- トルコ大地震 関西で支援の動き広がる 神戸のNPO法人は救援物資を運搬 モスクでは義援金募る
- 『関空一周ヨットレース』46艇が関空島一周のタイム競う!トップは約3時間でゴール(2023年5月4日)
- 会社法違反の容疑で、記者らが刑事告発 京都新聞HD元相談役らを不起訴 京都地検
- 【眠るが大事】睡眠時間“世界最短”の日本…経済損失“15兆円”にも?打開はかる睡眠ビジネス最前線 |経済部 国吉伸洋記者
ロシア「原発」攻撃は被爆者への裏切り 被爆3世の若者の思い #StopWar
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻。いま戦争を止めるためにはどうしたらいいのか、広島の被爆3世で、国連で核兵器廃絶のスピーチをした女性が思いを語りました。
◇
広島の被爆3世 富永幸葵さん(24)
「祖母の話と(ロシア軍の原発攻撃など)ウクライナの現状が似ている。被爆者たちは、命を削る思いで語り部を必死にしてきた。それを裏切る行為。自分たちのできることから平和につなげていける一歩を私たち自身で作っていけたらな(と思います)」
(3月15日放送『news zero』より)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/582zt7B
Instagram https://ift.tt/NpmxOa6
TikTok https://ift.tt/wCya0vR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く