- メスだけじゃなかった 刺すオスも…ドロバチに毒針に似せた「偽の針」(2022年12月27日)
- 女性が“自由と民主”訴えビラ配布→取り押さえられる動画拡散…「彼女の無事祈る」声の一方「国家の裏切り者は厳罰に」と批判も 中国・北京市|TBS NEWS DIG
- トルコ南部でM6.3の地震 大地震発生から2週間あまり|TBS NEWS DIG
- 阪神・淡路大震災から30年も変わらぬ光景 「避難所のあり方そのものが問題」 問題点と解決の糸口 ヒントとなるのは“あの国” 【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 【ニュースライブ】”死期は近い”ウクライナ情報機関トップ証言 / 静岡で不明の15歳男子を保護 / ソニーとホンダがEVでタッグ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【ニュースライブ 4/4(火)】 迷惑動画投稿の男2人逮捕/トンネル内に血を流した男性の遺体/認定こども園の隣りで火事/10代の女の子にわいせつ行為か中学校教諭を逮捕/ ほか【随時更新】
ロシア軍によるウクライナ侵攻が24日で1か月 「絵本」の通じ平和訴え対立防ぐ 両国の言葉で翻訳
ロシア軍のウクライナへ侵攻から1カ月。多くの犠牲が出る中で、滋賀大学の近兼敏・客員教授は平和を訴える絵本をロシア、ウクライナ両国の言葉で翻訳し、子どもたちに伝える取り組みを始めた。絵本には平和な世界で子どもたちが一緒に遊んでいる場面もある。
コメントを書く