- 【速報】京奈和道で19台絡む事故 10人ケガ 奈良・橿原市
- 刑務官が受刑者を懲役やつらと呼称人権意識の希薄さ指摘名古屋刑務所暴行問題受け処遇体制の見直しなど再発防止策まとまるTBSNEWSDIG
- 【速報】円相場1ドル=141円台に 約24年ぶりの円安水準
- 【速報】東京で新たに2681人感染 新型コロナ(2022年5月6日)
- 【1WEEKライブ】監禁容疑で日本人5人逮捕 “特殊詐欺グループ”か/自転車でひき逃げか 衝突の瞬間/ 防衛費“増税”/ “マスク拒否おじさん” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- ”無料K-POPライブ”縮小案でも否決「妥当性を問う議論が不十分」予算案に反対多数 奈良県
【バイデン氏】警戒感「プーチン氏が生物化学兵器の使用検討」
アメリカのバイデン大統領は21日、ウクライナに生物化学兵器があるとするロシアの主張について、「プーチン大統領が生物化学兵器の使用を検討している明確なサインだ」と強い警戒感を示しました。
バイデン大統領「ロシアはウクライナが生物兵器や化学兵器を持っていると主張したが、それはプーチン大統領が両方の兵器の使用を検討している明確なサインだ」
バイデン大統領は、「ウクライナが生物兵器や化学兵器を持っている」などとするロシアの主張を、「新たなでっち上げだ」と批判した上で、こうした主張を口実に、ロシアが生物化学兵器を使用することに強い警戒感を示しました。
また、バイデン大統領は、「ロシアがアメリカに対するサイバー攻撃を計画している可能性がある」とも指摘し、企業に対し、対策を強化するよう求めました。
こうした中、アメリカ、フランス、ドイツ、イギリス、イタリアの5か国の首脳が21日、電話で会談しました。
ホワイトハウスなどによりますと、首脳らは、ロシアによる民間人への攻撃に深い懸念を示し、ウクライナへの軍事支援や人道支援を続けていくことを確認したほか、ロシアへの圧力をさらに強めることでも一致したということです。
(2022年3月22日放送)
#Ukraine #ウクライナ #バイデン大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Hzb4xPG
Instagram https://ift.tt/19gNXJO
TikTok https://ift.tt/lIO8gse
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く