- 【鉄道ライブ】国鉄急行型「キハ28」/ブルートレインをけん引“往年の名機”撮影会/「リレー号」復活運転/ 「西九州新幹線」開業 など――鉄道ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 東京都 新型コロナ新規感染者1万人超えの見通し 9月14日以来 約2か月ぶり|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(6月22日)
- 「ホランとごはん」第9弾は”料理芸人”ロバート馬場さんが登場!トマトやレタス、ズッキーニなどの夏野菜で簡単絶品3品を!
- 茨城・龍ケ崎市 強盗致傷事件 19歳の男3人逮捕(2023年7月24日)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月8日)
“まん延防止措置”が全面解除 約2か月半ぶりに適用なし
政府は21日で東京や大阪など18都道府県が対象となっていた「まん延防止等重点措置」を全面解除しました。重点措置は、1月8日以来、およそ2か月半ぶりに適用対象がなくなりました。
政府は、全国で感染者数が大幅に減少したことや病床使用率、在宅療養者数も低下傾向にあるなどとして、東京、大阪、北海道など18都道府県に適用していた重点措置を21日で全面解除しました。
岸田総理は、「第6波の出口ははっきり見えてきた」としており、基本的感染対策の徹底を呼びかけるとともに、今後もオミクロン株に対応した医療体制を維持・強化し、治療薬や4回目接種用のワクチンを確保することで最大限の警戒を続ける方針です。
(22日00:00)
コメントを書く