【速報】気象庁 東京できょう「桜の開花」を発表

【速報】気象庁 東京できょう「桜の開花」を発表

【速報】気象庁 東京できょう「桜の開花」を発表

気象庁は20日午後、東京の桜の開花を発表しました。

午後2時の観測で、千代田区の靖国神社にある桜の標本木に5輪以上の花が咲いていることが確認され、気象台の職員がその場で「桜の開花」を発表しました。

東京の桜の開花は、観測史上最も早い開花となった去年とおととしよりも6日遅くなりましたが、平年よりは4日早いということです。

気象庁は、東京では3月に入り暖かい日が続いたことでつぼみの成長が早まり、平年より早い開花につながった可能性があると説明しています。

東京の桜は、次の週末ごろには満開を迎え、見頃になりそうです。
(2022年3月20日放送)

#開花 #桜 #日テレ​​ #ニュース​​ 

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DjoNQXa
Instagram https://ift.tt/QtfKNaV
TikTok https://ift.tt/0XOVfLp
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事