【東京駅】大量の水が天井から降り注ぐ 改札の一部閉鎖し除去作業

【東京駅】大量の水が天井から降り注ぐ 改札の一部閉鎖し除去作業

【東京駅】大量の水が天井から降り注ぐ 改札の一部閉鎖し除去作業

18日午後、東京駅の構内で水漏れが発生しました。その様子を捉えた映像には、天井から大量の水が勢いよく降り注ぐ様子が映されていました。

   ◇

18日午後、東京駅構内の地下1階で突如、水漏れが起きました。その様子を撮影した映像では、天井から大量の水が勢いよく降り注ぐ様子が映されていました。水浸しになった辺りはブルーシートで囲われ、駅員らが水の除去作業に追われていました。

JR東日本によると午後1時半過ぎ、天井から水漏れしているのを駅員が発見。近くの改札が一時、閉鎖される事態となりました。

目撃者
「びっくりしましたね、(水の)勢いがすごかったので」

――床などにも水がたまっていましたか?

目撃者
「結構すごい量がたまってて、(駅員が)掃いて、お客さんの方にいかないようにしてるけど、だんだん広がっていってるって感じで」

JR東日本によると、水漏れは午後2時40分ごろに収まり、閉鎖されていた改札も午後4時に解除されたということです。

水漏れの原因については、天井裏にある給水管の止水キャップが腐食して、外れたためだとしています。
(2022年3月18日放送「news every.」より)

#東京駅 #水漏れ #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/c5dES6q
Instagram https://ift.tt/g3WJZVU
TikTok https://ift.tt/9rnMVDb
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事