- 【夜ニュースまとめ】全国感染者1万3000人超 約4か月ぶり など 1月12日の最新ニュース
- 元恋人がタイガー・ウッズ選手をセクハラで提訴 41億円損害賠償求める(2023年3月9日)
- 林外務大臣がウクライナ訪問 支援強化の方針伝達へ 訪問には楽天グループの三木谷社長らも同行|TBS NEWS DIG
- 安倍元総理の真後ろにいた男性『ピカッと光って煙』『爆発したみたいな風』当時の状況語る「何か喋ろうとしているように見受けられたが意識が…」(2022年7月20日)
- 【お金に関するニュース】「もう生きてるのがしんどい」物価高が「年金生活」を直撃再び働き始めた人も/今、「遠洋漁業の漁師」になりたい若者が急増 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月26日) ANN/テレ朝
【産地偽装】「国産アサリ」表示 ルール厳格化
外国産のアサリが熊本産として販売された問題を受け、政府は国産アサリの表示のルールを国内で1年半以上育ったものに限定するなど、ルールの厳格化を発表しました。
水産物の産地表示は、育てた期間が最も長い場所を原産地として表示することになっています。しかし、中国などで育ったアサリを熊本県に短期間保存し、それを熊本県産と偽装するケースが発覚しました。
特にアサリは、大きさでどこで育ったかを判断するのが難しく、政府は海外と国内の両方で育ったアサリについて、国内産と表示するには、国内で1年半以上育てることを条件としました。また、それを証明する書類の保存を求めています。
ただ、書類を行政や業者などに提出する義務はなく政府は業者に書類をもとに産地の確認を徹底してほしいとしています。
(2022年3月18日放送)
#産地偽装 #アサリ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WztQan0
Instagram https://ift.tt/Z2G0SXT
TikTok https://ift.tt/q3VW6YG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く