- 【グルメライブ】「マンガの量や」ご飯てんこ盛り定食/ 国道50号開店前から行列の名物食堂/ハマる甘辛「スタミナラーメン」/1時間30円!感謝祭の舞台ウラ など グルメシリーズ(日テレNEWSLIVE)
- 金融庁がビッグモーターと損保ジャパンに立ち入り検査へ(2023年9月4日)
- 【性的マイノリティーめぐり】公明党・山口代表「当事者の声を聞くということを…」岸田首相らに求める “性的マイノリティー差別発言”で首相秘書官更迭
- 【速報】谷口容疑者 成田空港に到着 “10億円”給付金詐欺|TBS NEWS DIG
- 4-6月期GDP 年率2.2%増 3四半期連続のプラス成長|TBS NEWS DIG
- 習主席「中国なりの方法で平和促す」 ドイツ首相に(2022年5月10日)
「最恵国待遇」撤回など 岸田首相 対ロ追加制裁5項目を発表
岸田総理はウクライナへの侵攻を続けるロシアに対して、貿易上の優遇措置である「最恵国待遇」の撤回など新たな制裁を発表しました。
岸田首相
「ロシアの今回の暴挙は歴史に刻むべき非道な行為です。我が国は断固としてこれを糾弾いたします」
岸田総理は「ロシアの揺さぶりや脅かしに屈することは許されない」などと強く非難し、▼関税の税率を引き下げる「最恵国待遇」を撤回することや、▼ロシア向けの贅沢品の輸出禁止など新たに5項目の制裁措置を発表しました。
また新たに「避難民対策連絡調整会議」を設置し、ウクライナからの避難民の円滑な受け入れと生活支援を行うと明らかにしました。
(16日21:53)
コメントを書く