- 【鉄道ライブ】“ブルトレの聖地”で開かれた“往年の名機”撮影会 / 「西九州新幹線」9月23日開業へ / 東北新幹線40周年 など:鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
- 家に押し入り「金庫はどこや」と脅し現金4万円とスマホ盗む 犯行の2人組の男は逃走中 奈良・五條市
- 【中国軍機】35機が「中間線」越える 台湾総統と米下院議長の会談へ #shorts
- おかず1品「だけ弁当」第5弾が発売!今回はあの〇〇〇〇 ご飯のおかずにアリ?ナシ?|TBS NEWS DIG
- 【万博】親子で楽しむコツは? 広くて暑い!注意点や必須アイテム紹介 パビリオン以外の楽しみ方も #shorts #読売テレビニュース
- 【インフル×コロナ】“同時流行”警戒も…会話解禁で給食「楽しい」新たな道を模索しながら
「最恵国待遇」撤回など 岸田首相 対ロ追加制裁5項目を発表
岸田総理はウクライナへの侵攻を続けるロシアに対して、貿易上の優遇措置である「最恵国待遇」の撤回など新たな制裁を発表しました。
岸田首相
「ロシアの今回の暴挙は歴史に刻むべき非道な行為です。我が国は断固としてこれを糾弾いたします」
岸田総理は「ロシアの揺さぶりや脅かしに屈することは許されない」などと強く非難し、▼関税の税率を引き下げる「最恵国待遇」を撤回することや、▼ロシア向けの贅沢品の輸出禁止など新たに5項目の制裁措置を発表しました。
また新たに「避難民対策連絡調整会議」を設置し、ウクライナからの避難民の円滑な受け入れと生活支援を行うと明らかにしました。
(16日21:53)
コメントを書く