- ラブロフ外相「南部の制圧も目指している」 ハルキウでは13歳少年死亡|TBS NEWS DIG
- 救助のさなかにも揺れが…!根本から倒壊した7階建てビル 物語る地震の大きさ 発生2日目から4日目 石川・輪島市(1月2、3、4日)【能登半島地震 被害状況マップ】※映像内で当時の地震速報音が流れます
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月11日)
- 【最新】埼玉立てこもり死亡事件 男は散弾銃使用か
- 岸田総理、「年収106万円の壁」の対応策表明 経済対策の策定も指示 「額は去年の補正を超えないように」との指示も|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】京都「保津川下り」の船が転覆…運航組合が会見し謝罪「心からお詫び」船頭1人死亡1人行方不明
【速報】18都道府県の「まん延防止」 21日解除へ
今月21日に期限を迎える、18都道府県へのまん延防止等重点措置について、政府は全面解除する方針を固めました。
複数の政府関係者によりますと、政府は東京・大阪など18都道府県で適用されているまん延防止等重点措置を、今月21日の期限で全面解除する方針を固めました。
全面解除となれば、今年1月にまん延防止等重点措置の適用が始まって以来、およそ2か月ぶりのことです。
岸田首相は16日夜、記者会見を開き自ら説明することにしていて、17日、対策本部で正式決定する予定です。
(2022年3月16日放送)
#新型コロナウイルス #まん延防止 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/o7UeI6q
Instagram https://ift.tt/1zDbCUf
TikTok https://ift.tt/dXlt7R6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く