- 大谷翔平グローブ6万個寄贈に称賛の嵐 効果的な寄付とは(2023年11月10日)
- 池袋マンション緊縛強盗事件 日本人4人を逮捕 モンゴル人2人逃亡 1人は抵抗され死亡 警視庁|TBS NEWS DIG
- 「再び見ることがあると思い、下半身を触っている画像を…」東京・練馬区の中学校校長 過去の教え子のわいせつ画像を所持か|TBS NEWS DIG
- 同性カップルの健保被扶養者資格を認める判決 韓国・ソウル高裁|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習主席の訪ロは? 中国とロシア“接近”に見えて……思惑に「3つのズレ」/中国の炭鉱で大規模な崩落 など(日テレNEWS LIVE)
- 「プロルート丸光」粉飾決算か 特捜部が前社長ら3人逮捕(2023年10月12日)
停戦交渉の行方は? ウクライナから最新情報
ウクライナ現地で取材中の須賀川記者から最新情報を伝えてもらいます。
私はつい数時間前にルーマニア国境からウクライナに入りました。
まず、停戦交渉をめぐる最新情報ですが、13日ごろから双方若干の歩み寄りというのは見えてきてはいるんです。その一方でロシア軍による攻撃は激しさを増していて、西部にある第二の都市リヴィウ近くでは軍事施設に向けて弾道ミサイルが撃ち込まれ、35人が死亡しています。
これは戦争の常ではありますが、停戦交渉が進めば進むほど、特に攻勢をかけている方はその後の交渉をより有利に進めるため、攻撃を激化させることは多々あることなんです。
そのため、交渉がまとまりそうなとき、もしくはその機運が高まっているときこそ、大規模攻撃への警戒も必要です。簡単に安心はできません。
ホランキャスター
「そちらの街は今どんな様子でしょうか?」
この街はウクライナ南西部にありますが、大きな軍事拠点もなく、侵攻を進めているロシア軍からも距離があるため、人々の様子を見ると比較的落ち着いているように見えます。
ただ、こちらの看板はクレムリンの建物が乗った軍用の艦艇が血の海に沈んでいく様子が描かれています。この上には「ロシア軍の艦艇よ、くそくらえ」と書いてあります。まだ戦禍に巻き込まれていない街でもこうした看板がそこかしこに見え、緊張感は漂っています。
この道を数キロいくと大きな橋があるのですが、その周辺も土嚢が積まれ、厳戒態勢でした。私たちと同行している元イギリス軍のセキュリティスタッフによると、大きな都市を結ぶ橋などは戦車部隊にとって重要なインフラになるため、ロシア軍の侵攻が進んだことを想定し、爆破する準備もしてあるはずだと話しています。
一見、普段通りの生活をしているように見えますが、戦争の影というのは地方都市にも色濃く影を落としていると感じました。
(14日18:01)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/oVl8jeH
◇note https://ift.tt/cSxGn9T
◇TikTok https://ift.tt/IKOGhbw
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WZu0Q8f
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/unbHPgU
コメントを書く