- コメダ珈琲窃盗容疑で男逮捕 タイから日本に移送され身柄拘束 逃亡生活は「メシと女」じょう舌に語る
- 秋篠宮ご夫妻 奈良・橿原市のホテルに到着 22日は神武天皇陵など参拝される予定
- 「頂き女子」が指名していたホストらを逮捕 詐欺被害金と知りながら現金4000万円を「飲食代」として受け取った疑い | TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】暴力団「宅見組」本部事務所解体始まる 民間企業に売却済みも抗争事件の標的避ける目的 大阪
- インドつり橋崩落 開放前の補修工事でケーブル未交換か(2022年11月2日)
- “前例踏襲”の体制、”想定外”の発砲音…安倍元首相銃撃はなぜ防げなかったのか?関係者らの証言から検証
ロシア「最大180人の外国人傭兵殺害」ウクライナとポーランドの国境空爆
ウクライナのポーランドとの国境近くにある軍の施設に行われた攻撃について、ロシア国防省は、「長距離ミサイルで攻撃し最大で180人の外国人傭兵を殺害した」と発表しました。
ロシア国防省は13日、ウクライナ西部のヤーヴォリウにある軍の施設などを「長距離ミサイルで攻撃した」と発表しました。また、「最大で180人の外国人傭兵を殺害し、大量の外国製兵器を破壊した」としています。
この施設をめぐっては地元の州知事が、ロシア軍の攻撃で35人が死亡し、134人がけがをしたと明らかにしていました。
また、ロイター通信によりますとこの施設は、NATO=北大西洋条約機構との合同訓練が行われてきた場所で、ポーランドとの国境からおよそ25キロに位置し、ウクライナ西部ではこれまでで最も西の地点での攻撃とみられるということです。
(14日05:21)



コメントを書く