相次ぐクマ被害…対策の秘密兵器⁉「ハンティングドローン」京都の会社が開発 猟犬の鳴き声を搭載
全国各地でクマによる被害が止まりません。京都の会社がクマなどを追い払うため開発したドローン。そこには驚きの秘策がありました。
「グオーーー」 連日、各地でクマが出没する異常事態。全国でクマによる人的被害が過去最悪を上回るペースで増えるなか…
11日、滋賀県大津市の路上でクマの目撃情報があり、警察が警戒を呼びかけています。
警察によりますと、11日午前3時10分ごろ、車を運転していた男性がライトで照らされたクマを発見、 その後、クマは驚いて山の方へ逃げたということです。
近隣の女性
「山のほうにも畑があるので、畑というか小屋があるので、もう、ちょっとそっちは行けないかな… まさかです」
近隣の男性
「ついにここまで来たかと。実際、こわいですね」
クマは体長約1メートルで、現場の1キロ以内には小学校や中学校もあり、警察は警戒活動を実施しています。
時には人を襲うこともあるクマ。危険を避けて、クマを追い払うドローンを開発したという京都の会社を訪ねました。
京都・福知山市のアエロジャパン・志村 伊織 社長
「こちらのドローンが鳥獣害対策用のハンティングドローンです」
このドローンの特徴は…「ワンワン」聞こえてきたのは、なんと、犬の鳴き声。
アエロジャパン・志村 伊織 社長
「シカ 、イノシシ、クマが嫌がる 実際の猟犬の音声を流すことができます」
リモコンのボタンを押すとスピーカーから音が流れる仕組みで、その音声は、猟犬の鳴き声を高性能のマイクを使って収録したものだといいます。
こちらは、実際の狩猟の現場で使用した際の映像。犬の鳴き声を流してシカを猟師の方へ誘導することに成功したといいます。
さらに、こんな機能も。大きな音を出す、いわゆる“追い払い花火”も搭載しています。
アエロジャパン・志村 伊織 社長
「実際の猟師さんと二人三脚でつくったのが、このドローン。クマ被害に関しては、直接(山の)中に入らなくてもよくなるので、安全を確保できるというところがドローンの大きなメリットだと思います」
岐阜県・江崎 禎英 知事(今月4日)
「(クマが)いた、ないし、いそうだというところにドローンを飛ばして、“攻めのクマ対策”をやっていきたい」
ドローンを使ってクマを追い払う対策。今年度、4件の人身被害が発生している岐阜県での実施を検討しているということです。
■関西も他人事ではない 自治体が目撃情報地図を公開
(黒木千晶キャスター)
こちらが京都府で目撃されているクマの状況です。
(高岡達之特別解説委員)
このあたりが京丹後市、天橋立、舞鶴になります。
ぐっと下がってきて福知山市それから京都市の北の方、南丹市のあたり、京都市のあたりもあります。
全国の自治体が、東北は言うに及ばず、近畿の自治体でも襲われる事件が起きてなくてもこういうところがありますよ、ということを公開するようになりましたので、これを見ていただきたいということが一つ。
それからご覧の方でも犬は万能だと思ってらっしゃる方いるかもしれませんが、実は訓練を受けていないと飼い犬はクマに遭遇したときに尻尾をたたんじゃって全く吠えもしない、今回東北で実例があったそうです。
じゃあ猟犬はどうか。北海道には北海道犬という地元の犬がいますが、これは赤ちゃんの時に捕獲してあるヒグマの前に連れてって吠えかからせる。そうやってクマを怖がらないという訓練をさせた猟犬が北海道にはいるそうです。
なかなか犬も万能ではないということです。
(黒木千晶キャスター)
まずは情報を確認して、クマの出そうなところに近づかないというのが大事になってくるかと思います。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/yHaIx3D
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/4q9CLzU
Instagram https://ift.tt/e9uy5qC
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/3eH02GB
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/In2WRTb
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/ODanWgU
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/YJpFdfH
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Cv4r2Z3



コメントを書く