「国慶節」連休で関西にも多くの中国人観光客 かつては“爆買い” 旅の目的は? ミナミや奈良で聞く

「国慶節」連休で関西にも多くの中国人観光客 かつては“爆買い” 旅の目的は? ミナミや奈良で聞く

「国慶節」連休で関西にも多くの中国人観光客 かつては“爆買い” 旅の目的は? ミナミや奈良で聞く

 “爆買い”の印象があった中国人観光客ですが、最近は観光の目的が変化しているようです。

 中国では、1日から建国記念日にあたる「国慶節」に伴う8日間の大型連休がスタート。

 NNN上海・渡辺容代 記者
 「日本行きの便などのチェックインを行うカウンターの前ですが、早朝にも関わらず、すでに長い行列ができています」

 のべ23億6000万人にのぼるとみられる大移動!

 戦後80年の今年、中国では戦争関連の映画の公開が相次いだことにより、反日感情の高まりが懸念されていましたが、大手旅行会社によりますと、人気の旅行先1位は日本だということです。

 「どこへ行きますか?大阪?」

 「ラーメンが食べたい。クラスメートが、日本のラーメンはおいしいのも、まずいのもあるって」

 1日、関西空港には多くの中国人観光客の姿が。

 「万博のチケットは子どもの2枚分だけ。大人はないです」
 「会場についてから大人の分を買えるかどうか」
 「ガンダムと中国のパビリオンにいく」

 「清水寺に行きます。すべてが楽しみです」

 中にはこんな人も。

 「中国や山東省に来てね」
 「TikTokで都市を紹介するのがはやっているの」

 2人は関西でどう過ごすのでしょうか?

 国慶節といえば、中国人観光客による“爆買い”。かつてはドラッグストアなどで見られた光景でしたが、いま中国人観光客は、日本で何を買っていくのでしょうか?

 心斎橋にある商業施設。

 中国人観光客
 「ちいかわの人形」
 「ポケモングッズをたくさん買いました。3万円くらい」

 中国人観光客のお目当ては、日本のアニメやキャラクターグッズなど。

 担当者
 「中国人のお客様が日々増加している状況。万博の後押しもあり、今年の国慶節は期待できる」

 買い物以外で、日本で楽しんでいるコトは?

 中国人観光客
 「(せんべいは)もうないよ!」
 「シカがおもしろい!」
 「奈良で日本の文化が見たいです」

 日本の自然や歴史に魅力を感じているといいます。

 (Q:万博も行きますか?)
 中国人観光客
 「人が多くて、行くつもりはない」

 「山東省、ようこそ!」

 関西空港で出会ったリーさんとウォンさん。日本ならではのものを楽しむために、到着後、2人がまず向かったのは…ラーメン店!?

 「かんぱーい!」
 「中国のラーメンとちょっと違う。おいしい!」

 心斎橋で買い物も楽しんだ2人。

 「メード・イン・チャイナかな?日本製だ」

 日本を滞在中に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも行く予定だということです。

 国慶節の連休は始まったばかり。日本の観光業にどんな影響を与えるのでしょうか。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/e7PWvZn
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/l4723s0
Instagram https://ift.tt/yNCdUp0
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Btj1Z6I

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/v1XnmFB

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/sdP7T5e

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/rTKEd3J

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/CzmJ4Np
X(Twitter):@sumatanent
https://twitter.com/sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/3kKqtan
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/zmBXP1q

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ZIyvrF2

読売テレビニュースカテゴリの最新記事