琵琶湖で“不漁”のアユ放流始まる 例年より8トン多い20トン 猛暑で水温上昇、ふ化や成長進まず

琵琶湖で“不漁”のアユ放流始まる 例年より8トン多い20トン 猛暑で水温上昇、ふ化や成長進まず

琵琶湖で“不漁”のアユ放流始まる 例年より8トン多い20トン 猛暑で水温上昇、ふ化や成長進まず

 歴史的な不漁に悩まされている琵琶湖のアユを安定的に確保しようと、産卵を控えたアユの放流が5日始まりました。

 アユの放流は滋賀県が毎年この時期に行っているもので、高島市の安曇川人工河川では、産卵を控えた体長15センチほどの親アユが次々と放流されました。

 去年は猛暑により産卵期の川の水温が高い影響で、ふ化や稚魚の成長が進まず、今年のアユの漁獲量は過去最低水準の不漁となっていて、漁業関係者らは「かつてない危機感を感じている」として、県に対策を講じるよう要望していました。

 滋賀県水産課・礒田能年さん
 「高水温を避けるために今年は親の放流を1週間遅らせました。たくさんのふ化稚魚が琵琶湖へと行って、それが順調に育ってほしいと思っています」

 県内では9月中旬までに例年より8トン増やした20トンの親アユが放流され、資源の回復につながるかが注目されます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/MNli1Z7
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/pvN8Ujr
Instagram https://ift.tt/YEhXsQn
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/CQtBpdh

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/pyklHQ3

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/CmKMbT2

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/zUPNFKT

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/dCanXgu
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/BeGSc3l
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/P8kBUSy

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/l1DOm3H

読売テレビニュースカテゴリの最新記事