琵琶湖疏水施設の一部が国宝に指定「土木技術の類い希なる構造物」と評価 太陽の塔は重要文化財に

琵琶湖疏水施設の一部が国宝に指定「土木技術の類い希なる構造物」と評価 太陽の塔は重要文化財に

琵琶湖疏水施設の一部が国宝に指定「土木技術の類い希なる構造物」と評価 太陽の塔は重要文化財に

 琵琶湖から京都へと水を運ぶ「琵琶湖疏水施設」の一部が、国宝に指定されました。

 琵琶湖疏水は、琵琶湖から京都へと水を運ぶために明治時代につくられた運河で、文化庁は27日、この施設の一部であるアーチを描いた南禅寺水路閣やトンネルの『第一隧道(ずいどう)』など5つについて国宝に指定しました。

 「明治中期の土木技術の類い希なる構造物だ」と評価されていて、近代の土木構造物が国宝に指定されるのは初めてです。

 このほか、琵琶湖疏水の水を使った日本で初めての一般供給用の水力発電所である「蹴上発電所旧本館」など19の関連施設や、70年万博の象徴・大阪府吹田市の太陽の塔も国の重要文化財に指定されました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/WJ8lYGc
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/kGBjvWx
Instagram https://ift.tt/9QisWhI
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/e6miq7b

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/VThGfrx

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/KcSfvgb

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/DbJjWen

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/4Vf5xo1
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/0yHK1d7
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/8EzokGL

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/uirqPD3

読売テレビニュースカテゴリの最新記事