大阪城の外堀で魚が原因不明の大量死「水温が高い時期の悪天候で、酸欠になった可能性」100匹以上か
13日朝、大阪城の外堀で、鯉などの魚が大量に死んでいるのが見つかりました。原因は分かっていません。
濵田蘭記者
「大阪城のお堀で大量の魚が死んでいます。とても生臭い臭いがします」
大阪城公園を管理する大阪城パークセンターによりますと、13日午前9時ごろ、「魚が大量に死んでいます。異臭もします」と来園者から連絡があり職員が確認したところ、公園内の東外堀で鯉などの魚が大量に死んでいるのが見つかりました。
その数は100匹以上とみられていますが、原因は分かっていません。
大阪府の生物多様性センターによりますと「水温が高い時期に悪天候になると、水中の植物プランクトンが光合成をせず、魚が酸欠になった可能性がある」ということです。
大阪城パークセンターは、死骸の回収を進め堀の水質調査などを行うとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/tjmfkpI
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/MWNcSUZ
Instagram https://ift.tt/blHgw3E
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/6SyWFhv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/UuSl3Iy
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/EgvTC1P
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/xpFgIsX
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/w0zRchv
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/A5FQ9bi
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/FayLOCm
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/fXv3kBn
コメントを書く