戦後80年 大阪で戦没者追悼式「命の尊さ伝えていくことが使命」500人以上が参列 体験談の上映も
今年で戦後80年です。大阪市の大阪国際交流センターではきょう(29日)、犠牲者を追悼し、平和を誓う式典が開かれました。
この追悼式は、大阪で戦争の犠牲になった人や、戦地で命を落とした大阪出身の人など、約12万7千人を慰霊するため、毎年行われています。
戦後80年となる今年は、遺族の代表や府民など500人以上が参列しました。
大阪府遺族連合会・岡倉三郎 会長(代読・山田勝行 理事)
「平和の大切さ、命の尊さを末永く伝えていくことが私どもの使命」
会場では、戦争を知らない若い世代に記憶を継承するため、高校生による「平和の合唱」や、遺族らが体験談を語る動画の上映も行われました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/D36d0Yc
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/6psmiLa
Instagram https://ift.tt/BwCm1op
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/R8IK4kZ
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/phbiYmH
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/q3zOjQF
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/bZY3cdE
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/LfkNDH5
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/qaxfXVO
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/lV1OH3F
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/K3mRuce
コメントを書く