- 経済が繋いできた日中関係 「卒日本」「脱中国」経済力は逆転…GDPは3分の1 広がりつつある日中の距離【日中50】|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京8341人の新規感染確認 およそ3か月ぶり8000人を上回る 6日
- 【“乾燥”に悩む声 】冷え込み強まる中…消毒用アルコールで“悪化”も
- 【洋食まとめ】 こだわりポークソテー/昔ながらのナポリタン/ふわとろオムライス/肉汁あふれるハンバーグランチなど(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】「男性がおぼれた」と通報 琵琶湖でボートから転落か 警察と消防が捜索|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】”全身に発疹が出る”感染症『サル痘』国内では報告ないが…感染力や危険性について感染症学の研究者に聞く(2022年5月24日)
「この暑さは異常。体がついてこない」京都市で2日連続猛暑日 鴨川沿いの“有名な光景”にも変化が…
19日も近畿地方は厳しい暑さが続いています。36.1℃を観測し、2日連続で猛暑日となった京都市内から中継でお伝えします。
(取材・報告=田上瑛莉香記者)
◆◆◆◆◆
京都・鴨川の河川敷からお伝えします。
現在の天気ですが、うっすら雲がかかっているものの、ほとんど青空です。気温ですが、先ほどから少し風が吹いてきて、その風で少し涼しくなってきたという印象です。
現在の気温ですが、手元の温度計では33.3℃です。
鴨川沿いは、普段はランニングをしたり散歩をしたり、多くの人が等間隔に座ってくつろぐ姿が有名ですが、これでも普段よりは少なくなっているかなという印象です。
一方、橋の下は陰になっていますので、日陰で休んでいる方の姿は、きょうは多く見られています。
先程、インドから訪れた人にお話を伺ったんですが、インドの方が暑くて慣れているけれど、それでも暑いので着物を着るのをやめました、とおっしゃっていました。
この日、京都市内では午後3時半時点で36.1℃を観測し、18日に続き2日連続の猛暑日となりました。
Q:(暑さは)京都と違う?
宮城県から来た人
「全然違います。多分10℃以上違うんじゃないですかね。暑いです」
滋賀県から来た人
「6月でこの暑さは異常ですよね。もう体がついてこないです。滋賀より暑いです」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/tcUEk5e
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/GEXcp6D
Instagram https://ift.tt/gntPExR
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Ql43sJr
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/zfvJwQN
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/ngW7Gwt
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/7J12aHz
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/MbPNyIf
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/WHCKmyj
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/0O3HDgB
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/W50EtFG
コメントを書く