【万博】全て揃えると200以上!“無料”の思い出にスタンプラリーがおすすめ 期間限定のものや、ミャクミャクの“隠し絵柄”も

【万博】全て揃えると200以上!“無料”の思い出にスタンプラリーがおすすめ 期間限定のものや、ミャクミャクの“隠し絵柄”も

【万博】全て揃えると200以上!“無料”の思い出にスタンプラリーがおすすめ 期間限定のものや、ミャクミャクの“隠し絵柄”も

 大阪・関西万博には、お土産以外にも“無料で”記念に残せるおすすめのものがあります。
(取材・報告=平田博一記者)

◆◆◆◆◆

 お土産も記念に残りますが、無料で記念になるものを残したいという方にはこちら、スタンプラリーがおすすめなんです。

 それぞれのパビリオンが、特徴的なスタンプを用意していまして、全て揃えると200以上にもなるということなんですね。

 私が今ここにいるのがですね、「コモンズA」というところでして、29の国が展示を出しているんですけれども、このように29個のスタンプをこの中で押すことができるんです。私も今日ここで多くのスタンプを集めることができました。

 各パビリオン、非常に個性的なスタンプを用意しているんですけれども、こちらオーストリア館はですね、パビリオンの形を形どったデザインとなっています。そして、スロバキア館は、観光名所となっているお城をデザインしたものとなっているんです。

 さて、私が今いる「コモンズA」ですけれども、もう一つ特徴的なスタンプがあるんです。それが後ろにあります、重ね押しスタンプというものなんです。ご覧のようにこのスタンプを押すためにずらーっと長い行列ができているんです。

 どういったものかといいますと、私が今手にしておりますのは、これ公式のスタンプ帳になるんですが、こちらの一番後ろのミャクミャクがいるところに押していくものなんですが、「コモンズA」など6箇所にこの専用のスタンプが用意されていまして、これをすべて揃えるとミャクミャクがあることをしている絵柄になるということなんです。

 それがどういった絵柄になるかというのは、ぜひ皆さんご自身でお試ししてみてください。

 さらにもう一つスタンプがあるんです。それがこちら、本月限定のスタンプというものも用意されているんですね。こちらは会場の3箇所で押すことができまして、この絵柄はですね、16日まで押すことができるということで、5月後半にはまた別のスタンプも用意されるということです。

 ぜひ皆さんお試ししてみてください。

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/VsRHcT5
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/XKilvYt
Instagram https://ift.tt/s78bYTD
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/VQtICvY

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/UYtXJle

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/RxyMmJV

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/luGqXHs

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/OV5rNi1
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/PfTijUe
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/Pj496mL

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/BdzErF5

読売テレビニュースカテゴリの最新記事