トランプ関税発動、日本に24% 輸出専用の日本酒を開発する神戸の酒造会社も不安の声 食卓に影響

トランプ関税発動、日本に24% 輸出専用の日本酒を開発する神戸の酒造会社も不安の声 食卓に影響

トランプ関税発動、日本に24% 輸出専用の日本酒を開発する神戸の酒造会社も不安の声 食卓に影響

 世界経済に牙をむく“トランプ関税”が、酒造りの現場に不安をもたらしています。

 「日本一の酒どころ」神戸市・灘。

 そこには、日本酒の繊細な味わいを求めるアメリカ人観光客の姿が。

 アメリカ人観光客
 「日本酒を愛しています。願わくば関税なしがいいね。ははは」

 伝統の酒造りを受け継ぐ大手酒造メーカーでは、海外の好みに合った輸出専用の日本酒を開発するなど、20の銘柄を海外に展開。

 白鶴酒造 海外事業部・斎藤学 部長
 「純米吟醸といって、こちらはアメリカ専用に作った商品になります」

 輸出国は59か国にのぼり、1984年に販売拠点を設けたアメリカが輸出量の約3割を占めトップです。今回の関税発動について、担当者は…。

 白鶴酒造 海外事業部・斎藤学 部長
 「大きな関税額になると思うが、価格に反映されるのか、マーケットにあった商品を出すのかは、これから検討していく材料にしたい」

 「日本酒人気」が高まるアメリカでは、価格の高騰を懸念する声も。
 
 NNNニューヨーク・櫻茜理 記者
 「こちらのバーで扱っている酒の約8割が、日本から輸入した日本酒や焼酎です」

 すでに、仕入れ価格の上昇に対応するため、検討を始めていました。

 オーナー
 「酒の種類を減らすのはお客さんに申し訳ないし、状況が改善するまで少量で手ごろな値段にするとか、新しい方法を考えなきゃいけないかもね」

 ニューヨークの日本酒ファンは、楽しみが減ってしまうかもと心配な様子です。

 ニューヨークの日本酒ファン
 「すべてが高くなるから、飲む日本酒を1杯減らすだろうね」

 一方、9日の東京株式市場。

 記者
 「いま1700円を超えました。日経平均の下げ幅1700円を超えました」

 関税が発動された午後1時1分を過ぎると、下げ幅が拡大。一時1700円以上 下落し、連日、相互関税に振り回されています。

 相互関税をめぐり、世界がアメリカとの交渉を急ぐなか、心配される今後の見通しと暮らしへの影響とは。
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/KGZe86m
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/S8Rsvq6
Instagram https://ift.tt/UnBx34E
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/twI36Qv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/iQMxouh

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/gEDH9nU

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/9UL4IYp

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/dB18lJm
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/6i4KPZL
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/FJPEfA4

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/3kQM6jo

読売テレビニュースカテゴリの最新記事