箕面市で山火事、消火活動続く 少なくとも1500平方メートルを焼き、市は近隣に避難指示を出す予定
大阪府箕面市の山林で火事があり、消防による消火活動が行われています。
火事があったのは箕面市森町北の山林で7日午後5時ごろ、「白煙が上がっている」と近所の住民から消防に通報がありました。消防車など12台やヘリコプター1機が出動し、現在、消火活動を行っていますが、少なくとも1500平方メートルが焼けているということです。
消防によりますと、今のところ、ケガ人がいるとの情報は入ってきていませんが、箕面市は近隣に避難指示を出す予定で、避難所を開設する準備を進めているということです。
現場の箕面市森町北は、新興住宅地でもあります。家がたくさん建っているところで、箕面市には乾燥注意報も出ているということです。
(7日午後7時現在)
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/nKmRbvD
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/JV81mUs
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/t3T75Ep
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/OsVuBwK
Instagram https://ift.tt/TrRFCDc
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/X10vwOH
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/b5AgFr0
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/5PRAz6V
コメントを書く