- 費用は約3000億円 首都高22kmで更新工事が必要(2022年12月22日)
- 「私の意思や心が弱かった」母親に懲役10年の判決 埼玉・本庄市5歳児虐待死事件 裁判長「身を挺してでも守るべき立場」|TBS NEWS DIG
- 【抱きしめたい!動物ライブ】冬の風物詩「カピバラの露天風呂」始まる /三つ子の赤ちゃんチーター 顔の特徴も既にクッキリ/トイプードルの仲良し兄妹 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 伊・コカイン密輸船を摘発 5トン以上を押収 末端価格1000億円は史上最高額か(2023年7月22日)
- 侵攻後初のG20 抗議で一斉退席か?|TBS NEWS DIG
- 学校の運動場の屋根が暴風雨で崩落し下敷きに…6歳~13歳までの子ども含む7人死亡 タイ北部|TBS NEWS DIG #shorts
“グリ下”に高さ2メートルの塀設置始まる 若者の居座り防止、犯罪やトラブル対策で 大阪・道頓堀
大阪・ミナミのグリコの看板下にある遊歩道・通称“グリ下”に、居座り防止の塀を設置する工事が始まりました。
大阪・ミナミの“グリ下”は、未成年を含む若者が昼夜を問わず集まり、犯罪やトラブルが相次いでいます。
こうした状況から大阪市は、若者が長時間居座ることを防ぐため、12日から塀の設置工事を始めました。
人が通れるスペースを残しつつ、壁にもたれかかったり座り込んだりするスペースをなくすため、高さ約2メートルの塀を設置して若者が留まるのを防ぐ狙いです。
大阪市は、3月末までに設置を終える予定ですが、 NPO法人などと連携し、行き場のない若者の宿泊場所の確保など支援も同時に進めていきたいとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/PEzst8U
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/slLCIjm
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/azJ1e4Y
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/gX3nzFM
Instagram https://ift.tt/H9A31Pe
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/pMc9RPI
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/JCwKaBS
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/5OM0836



コメントを書く