- 北朝鮮の弾道ミサイル EEZ外落下と推定 制裁も検討(2022年10月14日)
- 京都市東山区・泉涌寺にある国の重要文化財の「大門」に、油のような「染み」 警察が捜査
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』天安門事件当時の学生リーダーが会見 ゼロコロナ抗議デモに「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」/ 在日中国人ら新宿で抗議活動 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ニュースライブ 11/28(火)】「ミャクミャクジェット」お披露目/「白タク行為」の疑い ベトナム人9人逮捕/JR西日本 ローカル線 約240億円の赤字 ほか【随時更新】
- 一夜にしてホーム“解体”…固定カメラが捉えた山手線工事(2023年1月7日)
- アベノマスク2億8千万枚希望「早く言ってくれれば」(2022年1月27日)
日本企業のロシア向け商品の輸出停止や事業停止相次ぐ
ロシアのウクライナへの侵攻が続く中、日本企業によるロシア向け商品の出荷停止や事業の一時停止が相次いでいます。
日立製作所はロシアで建設機械の生産・販売やIT事業を行なっていますが、全ての拠点で事業を停止するということです。ただ、市民の生活に欠かせない電力事業は運営を続けるとしています。ウクライナの副首相が日立の東原会長宛てに「ロシアの事業を止めるよう求める」とする書簡を送っていて、これを受けた対応とみられます。
また、ソニーグループの子会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメント」は、ゲーム機「プレイステーション」とそのソフトのロシア向けの出荷を停止したと発表しました。オンラインでソフトをダウンロードできるサービスも停止したということです。
資生堂はロシア向けの商品の出荷を即時停止し、ロシアでの広告宣伝などの事業への投資活動も全面停止するということです。ロシアには資生堂の直営店がないため、商品の販売を続けるかは取引先の代理店の判断に任せるとしています。
(10日14:09)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/yKrQeN1
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/eb05fln
◇note https://ift.tt/rvaHhMB
◇TikTok https://ift.tt/r0Lvgik
◇instagram https://ift.tt/jHa5xLg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EWsIUmz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LUkslQX



コメントを書く