- 東京都18歳以下に月5000円支給所得制限なし9月から申請開始知っておきたい(2023年6月29日)
- 「私立を選ぶハードル下がっている」大阪府立高校で合格発表も、4割以上が定員割れ 無償化の影響は?
- 山あり、海あり、関西は“ごはんのお供”の宝庫だった! 熱々ごはんに合うお供を探して足立アナが“あっちこっち” 自らの足で調査!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
- 【ライブ】昭和レトロ喫茶店 早大生とのイイ話/ とんかつVSから揚げ/ ワケあってデカ盛り など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【 3/14(金)最新ニュース総まくり】小学生兄弟が犠牲の放火殺人 控訴棄却/死亡男性「会社を乗っ取られるかもしれない」/『大人のキッザニア』開催 ほか【随時更新】
- 【1WEEKライブ】異例のペースで発射続ける 北朝鮮 / コロナとインフル「同時流行」か / “統一教会”解散命令は? など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
兵庫県百条委員会の元委員・竹内英明元県議(50)自室で自殺か
兵庫県の斎藤元彦知事の“パワハラ”などの疑惑を調査する百条委員会の委員だった、元兵庫県議の竹内英明さんが死亡していたことが分かりました。自殺とみられています。
関係者によりますと、18日夜、元兵庫県議の竹内英明さん(50)が姫路市内の自宅の自室でぐったりしているのを家族が発見し、搬送先の病院で死亡が確認されました。自殺とみられています。
竹内さんは、元幹部が作成した斎藤知事のパワハラなどについて告発した文書の内容を調べる百条委員会の委員を務めていましたが、去年11月、「一身上の都合」として議員を辞職していました。
関係者によりますと、議員辞職後もSNS上で相次いだ誹謗(ひぼう)中傷について周囲に相談していたということです。
竹内さんは、2003年に姫路市議に初当選。2007年に兵庫県議に当選し、5期目の途中での辞職でした。
厚生労働省や自殺の防止活動に取り組む専門家などは、悩みを抱えていたら自分だけで悩みを解決しようとするのではなく、専門の相談員に話を聞いてもらうなどしてほしいと呼びかけています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/h3ePLNk
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/FCut0rv
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/FGKzXUL
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/GmjoDlI
Instagram https://ift.tt/v0gHFnL
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/g2WATkV
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/Uqb2wmZ
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/BGWbfKC
コメントを書く