- 【地震から一夜】白く濁った水道水…生活への影響は?震度6弱の宮崎・日南市 住民「安心できない」
- MVP・大谷翔平、WBC優勝後の会見! 投打の「二刀流」で活躍!(2023年3月22日)
- 【たっぷり見せます!】ブルーインパルス展示飛行 北海道 日本ハムファイターズ 新球場開幕セレモニー (2023/3/30) ANN/テレ朝
- アニサキスアレルギーアナフィラキシーショックも生も焼いても煮てもだしもダメ当事者の苦悩とはアベヒル
- 【足立区】「治安悪い」イメージ覆す?“最大3600万円”奨学金制度に無料の数学合宿… 教育政策に注力のワケ|アベヒル
- 京アニ事件から5年…犠牲者の一人で「天才アニメーター」と呼ばれた男性が35年前に残した絵本をアニメにしようと重鎮たちが動いた 【情報ネットten.特集】
「安全安心で走行できるような道路整備を」1人死亡の土砂崩れから1年、犠牲者を追悼 奈良・下北山村
奈良県下北山村で男性1人が死亡した土砂崩れから1年となる23日、関係者らが黙とうをささげ、犠牲者を追悼しました。
昨年12月、下北山村の国道で道路わきの斜面が崩れ、車ごと巻き込まれた和歌山県に住む当時75歳の男性が死亡しました。この土砂崩れから1年となるこの日、現場では下北山村の村長や、県の職員らが黙とうを捧げ、犠牲者を追悼しました。
奈良県下北山村・南正文 村長
「山間の道路は崩落事故などがたくさん発生しますので、(国や県には)安全安心で走行できるような、道路整備に努めてもらえればありがたい」
現場は仮設の橋で通行できるようになっていますが、本格的な復旧工事としてトンネルが掘られる計画で、5年後の開通を目指し、国が用地買収を進めています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/f42CJFo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/OFjLP3W
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/UbCrRD1
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/JRw7Xzv
Instagram https://ift.tt/n6xmRqj
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Wn3QvVN
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/1cn5VIC
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/Ush82Sx
コメントを書く