- 【韓国・梨泰院転倒事故】小槌杏さん 無言の帰宅 梨泰院事故で犠牲
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(11月6日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 実質的な地上侵攻か? 連日激しい空爆続く(2023年11月6日)
- スポーツを通して「SDGs」考える マレーシアの元水泳選手と大阪の高校生が交流会(2022年11月16日)
- 【タカオカ解説】実はすでに“武器を売れる”日本、売れるもの・売れないものは何? 背景にある防衛産業の「現実」
- 早期の「2次避難」へ 避難者の受け入れに向け旅行業界がホテルなどと調整に 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 神戸児童連続殺傷事件の全記録を神戸家裁が廃棄 供述調書や精神鑑定書…審議過程を検証できる文書一式
「黒いのが飛んできた」住宅密集地で2件相次いだ火事、風下の建物に「飛び火」の可能性、乾燥注意報も 大阪市生野区
17日、大阪市生野区の住宅密集地で2件相次いだ火事。警察や消防は1件目の火事の火の粉が飛んで別の建物に燃え移る「飛び火」が原因である可能性も含めて、慎重に調べています。(取材・報告=木村智子 記者)
(木村記者)
「火事から一夜明け、現場では警察などが現場検証を行っています。時間が経ちましたが、いまも焦げた臭いが残っています」
建物の屋根は完全に抜け落ち、柱は真っ黒く焦げていました。
1件目の火事があったのは17日午後3時すぎ。大阪市生野区の住宅密集地にある店舗兼住宅で「煙が出ている」と近くに住む人から通報がありました。
近所の人
「怖かったです。真っ赤に上に炎があがっていて、向こうの建物がわからないくらい真っ黒い煙が上がっていました」
この火事で、隣接する住宅を含めて合わせて4棟が焼け、住人の田窪松枝さん(81)が死亡。田窪さんの夫(87)が軽傷を負いました。
さらに、1件目の火事が起きた約40分後、今度は100メートルほど離れた場所でも住宅3棟が焼ける火事がおきましたが、ケガ人はいませんでした。
当時、大阪市内の風速は平均毎秒2.9メートルと、そこまで強くありませんでしたが、1件目の火事の煙が流れる風下に2件目の現場があることがわかります。
また、大阪市内には乾燥注意報が出ていたということです。
2件目の火災現場近くでは…。
近所の人
「最初の火事の時に煙とかがきていて、黒いのが飛んで来ていた。これ。気づいたら向かいの家が真っ赤で、あわてて避難した」
焼けた灰などが飛んできていました。
一連の火災について、小田原市消防本部の火災調査官だった永山政広さんは、「現場の燃焼が激しければ激しいほど、大きな上昇気流が発生し、火の粉などが高く舞い上げられるようになり、飛び火の可能性が高くなる。もし近所で火災が発生したら、外にある燃えやすいものは片付けることが重要」と指摘しました。
警察は、1件目の火事が2件目に飛び火した可能性も含めて、慎重に原因を調べています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/dNipf8j
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/yk6nA9M
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/JTC8uNz
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/gOepHD0
Instagram https://ift.tt/SECBxXL
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/SkPvnC4
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FqU8ehX
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/gtw1c0W



コメントを書く