- 大阪・吉村知事が3回目接種受ける…府民に接種を呼びかけ 府運営の接種会場は6か所(2022年2月19日)
- 世界経済の成長見通し4.4%に IMFが下方修正(2022年1月26日)
- 岸田総理「不快な思いをさせ、おわびを申し上げる」元秘書官の差別発言を改めて謝罪 衆議院予算委|TBS NEWS DIG
- 発射された金属の弾は「BB弾」似で殺傷能力あったか 被害者の脚に数センチ食い込む 男を送検
- 【2023年もがんばっていきたい】「年越しそば」550年以上を誇る京都の老舗そば店「本家尾張屋」が大勢の客で賑わう(2022年12月31日)
- 【速報】東京都立大で切り付けられた社会学者の宮台真司さん 首など複数に傷で重傷(2022年11月29日)
「自分で作ったのはすごくうれしい、完成が楽しみ」小学生が卒業証書に使う和紙作り 京都・綾部市
京都府綾部市では、小学生たちが卒業証書で使う和紙作りに取り組んでいます。
この取り組みは、地元の伝統工芸品である「黒谷和紙」を知ってもらおうと行われているもので、来年卒業する小学6年の児童らが手すきの和紙作りに挑戦しました。
子どもたちは、職人に教えてもらいながら、原料と糊を溶かした水の中で木枠を使い、和紙をすいていました。
体験した児童
「自分で作ったというのはすごくうれしい。完成が楽しみです」
和紙は、来年の卒業式で児童らに手渡されます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/8PDC6GW
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/8jMWKHg
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/tKUNamu
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/RemUycp
Instagram https://ift.tt/9ij8tgD
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/L2aFJUC
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/y4JEqdn
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/t1yi5sP
コメントを書く