- “信号無視”バイクが歩道を「危険な走行」その一部始終【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)
- 【アメリカ】連邦最高裁“中絶権認めた判例覆す文書”は本物
- 【事件スジ読み】なぜカンボジア?小川泰平氏「リゾート地だと〝かけ子〟をリクルートしやすいから」…特殊詐欺グループ19人「仕事を探しに来て犯罪はしていない」(2023年4月11日)
- JR三ノ宮駅近くの交差点でひき逃げ 白っぽい乗用車が逃走か はねられた男性は意識不明で搬送も回復
- 米バイデン大統領 ウクライナ支援予算を議会に訴え 「プーチンを勝たせてはいけない」(2023年12月7日)
- 「会場付近に行ったが液体はかけていない」振袖に“墨汁”被害 会社員の男逮捕も…容疑否認 福岡・北九州市 | TBS NEWS DIG #shorts
容態急変の発見遅れ低酸素脳症に…患者死亡 大阪公立大学病院の医療事故で遺族提訴 3年間公表せず
当時の大阪市立大学病院で患者の急変に気付くのが遅れ、低酸素脳症になった医療事故で、遺族が賠償を求める訴えを29日、起こしました。
大阪公立大学病院の前身、大阪市立大学病院では2019年、男性患者に通常より多い量の鎮静薬などを投与し、その後、男性は容体が急変し、心肺停止になりました。
しかし、病院のミスで気付くのが遅れ、男性は低酸素脳症で意識不明となったうえ、病院は規定に反して、3年にわたり事故を公表していませんでした。男性は意識が戻らないまま去年7月に亡くなりました。
遺族は「急変に気付くのが遅れなければ心肺停止にならなかった。公表の遅れで精神的苦痛を受けた」として、1億5000万円余りの賠償を求める訴えを大阪地裁に起こしました。病院側は「担当者が不在のためコメントできない」としています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/pwTYtzU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/oG0JR8s
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/mfFl8os
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/9O7MCE0
Instagram https://ift.tt/zmNGuOc
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/6wcvJK8
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/l3VWtAf
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/lkict7u
コメントを書く