- 【振り返り】加藤智大死刑囚の死刑執行 秋葉原無差別殺傷事件とは?
- 【今週の解説まとめ】衆議院解散! 総選挙“裏金議員”非公認の行方は?/“世襲議員”は税金が優遇?…/万博まであと半年ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 上海ディズニーランド“突然封鎖” 2万人が足止め(2022年11月1日)
- 富山県で顕著な大雪に関する気象情報 深刻な交通障害発生のおそれ(2023年12月22日)
- 岸田総理「情勢をよく見極めたい」“衆議院解散”について|TBS NEWS DIG
- 登りながら芸術を堪能「チェコ」がパビリオン内部を公開、レストランも併設 万博開幕まで3か月 #shorts #読売テレビニュース
「手口知って注意の輪広げて」SNS型詐欺の手口を体験するイベント 今年の被害額は約91億円 大阪
SNSによる詐欺被害が急増している中、大阪・梅田では詐欺の手口を体験するイベントが開催されました。
LINEに送られてくる投資を勧めるメッセージ…。前向きな返信を続けると、詐欺被害の手口であると知らせてくれます。
大阪府警とソフトバンクなどが行ったのは、SNS型詐欺の手口を体験するイベントです。生成AIが作成した「架空の犯人」からメッセージが届き、金をだまし取られるまでのやりとりを知ってもらい、被害防止につなげるのが狙いです。
今年、府内で発生したSNSによる投資詐欺やロマンス詐欺の被害は9月末現在で、去年の2.7倍の736件、被害額は約3倍の91億円に上っています。
参加した人
「細かく質問してくる人は怪しいと思いました」
「簡単にすぐに(返信しないように)一呼吸置きたいと思います」
大阪府警曾根崎署・北川龍 生安課長
「他人事と思わず周りの方に手口を知らせて、手口を知って注意の輪を広げてほしい」
このイベントは12月末まで行われています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/GJIqsHU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/yn3Lasd
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/sBcy1pj
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/T9Y3gGF
Instagram https://ift.tt/R6iurZy
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/zUfvQcg
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/XZ2mnxb
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/CPj6rST
コメントを書く