- 【焼き鳥まとめ】探訪!屋台で名物焼き鳥 / 14種の部位で作るつくね / 愛されて58年変わらぬ味の焼き鳥(日テレNEWS LIVE)
- 「今すぐ停戦を!」ワシントンの連邦議会前でイスラエルとハマス間の停戦求めるデモ 議員会館で座り込み行い逮捕者も|TBS NEWS DIG
- 岸田総理演説会場で爆発 押収した容疑者のリュックから「粉末入った小瓶」「液体が入った水筒」など見つかる 今後 液体や粉末を鑑定へ(2023年4月18日)
- 【速報】岸田総理 オミクロン株ワクチン開始時期前倒し表明|TBS NEWS DIG
- 国内最高齢のアオウミガメにお祝い 花束に見立てた野菜をプレゼント!「元気に還暦の60才を迎えて」
- 韓国大統領選 与党候補は土下座して謝罪 野党候補政権批判
冬の風物詩『御堂筋イルミネーション』梅田ー難波の間を86万個の電球が彩る 7区間で異なる色合い
大阪の冬の風物詩「御堂筋イルミネーション」が今年も始まっています。中継でお伝えします。
(取材・報告=渡邊 幹也アナウンサー)
先ほど、午後5時ごろに御堂筋は一斉にライトアップされました。では、幻想的な光景をご覧いただきます。こちらです!
今年で12回目を迎える「大阪・光の饗宴」。なかでも御堂筋では、最大規模のプログラム「御堂筋イルミネーション」が3日から開催されていて、梅田から難波の約4キロを86万個の電球で彩っています。
私も初めてこちらのイルミネーションに来てみたんですけれども、日が出ている間はそれほど目立たなかったんですが、日が落ちるにつれてまた一段と、光に包まれる感覚といいますか、冬が来たんだなという感覚になりました。
画面上が梅田側、画面下の難波側に向かって順に「水都ブルー」「パープル」「ホワイト」「シャンパンゴールド」「ミックス」「ピンク」「5色ミックス」と7つの区間で色分けされています。
私の後ろが「ホワイト」です。カメラを振ると「シャンパンゴールド」です。それぞれのエリアで、それぞれの街のイメージをイルミネーションで表現しているということで、色の変化を感じながら歩くのも楽しみ方の1つではないでしょうか。
今年の御堂筋のイルミネーションは大みそかまでですが、来年は4月に開幕する大阪・関西万博の期間中も、実施する予定だということです。
幻想的な光景が広がる、大阪・御堂筋から中継でお伝えいたしました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/t4yHYgo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/34gm6Iv
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/s5YrzLh
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/Ccz3ksv
Instagram https://ift.tt/p8BPsDu
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/AGd7bsK
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/U6LS4RM
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/lVcM3P1
コメントを書く