- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(3月24日)
- 4歳女児が陥没した砂浜に埋まり死亡…事故から21年 明石市泉市長が現場を訪れ献花(2022年12月30日)
- 「年金の過払い金がある」とうその電話 暴力団組員の男 100万円詐取か(2023年10月12日)
- 「火の用心を合言葉に安全安心な東京を」魔裟斗さんが一日消防署長 9日から「秋の火災予防運動」 東京消防庁|TBS NEWS DIG #shorts
- 刺し傷のある男性が見つかった火災、部屋から刃物や火をつける道具を発見 警察が事件性の有無を調べる
- “まん延防止”関西「大阪」「京都」「兵庫」3月21日まで延長 和歌山は解除
「幸せな福々しい日々をお過ごしいただけるように」七五三シーズン前に「千歳あめ」袋詰めピーク
兵庫県の西宮神社では、本格的な七五三詣のシーズンを前に、千歳あめの袋詰め作業がピークを迎えています。
福の神「えびすさま」を祀る総本社・西宮神社では、毎年多くの家族連れが子どもの健やかな成長を願い、七五三の祈とうを受けに来ます。
シーズン到来を前に、巫女たちが縁起物の紅白の千歳あめやお守りのほか、文具セットなどをお祝いの袋に一つ一つ丁寧に詰めていきます。また、参拝した子どもにはメダルなども配られるということです。
西宮神社の巫女さん
「(子どもたちが)えびす様のような笑顔で、幸せな福々しい日々をお過ごしいただけるように心をこめて作っているので、皆様に楽しんで来ていただけたら」
西宮神社では11月の中旬から土日を中心に5000組以上の参拝を見込んでいます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/ma4Sugy
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/wx0u7aE
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/MfyimwL
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/Ui5Hawn
Instagram https://ift.tt/qaGfS8e
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/BECTAKp
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/OwdstJf
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/rMRiNaZ
コメントを書く