- 【独自】アメリカ国防長官が韓国訪問調整 日本の防衛力強化方針にアメリカ側は「強い支持」 日米2プラス2|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】スノーボード女子ハーフパイプ 銅・冨田せな選手が会見(2022年2月11日)
- 劣悪環境の中一時170匹以上に…犬を虐待や飼育放棄の疑い 元ブリーダー逮捕(2023年3月29日)
- 【5月7日(土)】土曜日雨は通り雨あり 土日は気温の変化に注意【近畿地方】
- 宮台真司さん殺人未遂事件 捜査かく乱を狙ったか 新映像公開で黒キャップからオレンジのニット帽変更を確認 | TBS NEWS DIG #shorts
- 処理水放出めぐり…水産物商談会で中国の業者から心配する声も(2023年8月24日)
SNS型投資詐欺 「ゼロゼロ融資」申請して4500万円受領 融資金を詐欺の活動に充てた可能性
100人以上が逮捕されたSNS型投資詐欺事件で、一部の詐欺グループが、新型コロナウイルス禍での実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」を申請し、4500万円を受け取っていたことがわかりました。
詐欺グループのリーダー格、山田吉彦被告らは2024年6月から7月にかけ、20代の男性にSNS上でウソの投資を勧め、約30万円をだまし取った罪に問われています。
その後の捜査関係者への取材で、このグループは、3つの法人名義を使って、政府系金融機関がコロナ禍で実施した実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」を申請し、合わせて4500万円を受け取っていたことが新たにわかりました。
「ゼロゼロ融資」は資金繰りが厳しい中小企業への支援策でしたが、3つの法人の事業実体は不明だということです。一連の事件の被害総額は10億円に上るとみられ、警察は、融資金を詐欺の活動に充てていた可能性があるとみて調べるとともに、グループトップの中村晋弥容疑者の行方を追っています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/knSvmRg
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/i2h6vuV
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/HZxt2dS
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jO97aox
Instagram https://ift.tt/YmG2b3j
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/nvO60f8
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/4O3BdJw
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/s9cQx0U
コメントを書く