- オリメン投票 山崎投手が2連覇
- 【独自】“韓国ビザなし渡航”来月以降も無期限に延長決定 整形に日本人患者が急増|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】“統一教会”と何らかの接点 議員179人/ 岸田首相 国葬 16億円超は「妥当な水準」 / 公明党・山口代表が謝罪 / 急速な円安に:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 国の名勝「錦帯橋」また傷が “M”など文字か? 警察が捜査(2023年9月6日)
- 渦中のPR会社は県の表彰式欠席し沈黙 斎藤知事のSNS戦略で“公選法違反”指摘 双方の見解に相違 #shorts #読売テレビニュース
- 「娘の温もりをもう一回…」遺族は涙 10人死傷の京都・亀岡暴走事故から13年 現場で犠牲者を追悼
ロボットプログラミングの全国大会 社会問題をテーマに技術を競う 小中学生99チーム・189人参加
ロボットプログラミングの全国大会が大阪市内で開かれ、参加した小・中学生が腕を競いました。
15日、大阪市北区の梅田サウスホールで開かれたのは「プログラボカップ 2024 全国大会」です。
全国のロボットプログラミング教室に通う子供たちのうち、予選会を勝ち抜いた小・中学生99チーム・189人が参加し、社会問題をテーマにプログラミング技術を競います。
小学校の低学年が中心の部門では、動物を火災から保護するロボットを開発する想定の課題が出され、東京のチーム「OKA」が優勝、2位と3位には大阪のチームが続きました。
優勝したチーム「OKA」のメンバー
「ロボットを動かしたりして、プログラマーになりたいです」
「舞台とかの裏側のセッティングのプログラミングをしていきたいです」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/yIQZtGa
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/eBzCSGp
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Yow79jx
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ivf9uXe
Instagram https://ift.tt/KtGgOX5
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ai13nLM
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/EvkVbYC
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/LnjbNyR
コメントを書く