【万博】シンボル「大屋根リング」全て繋がる 一周約2km、世界最大級の木造建築物 愛称も公募検討
大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」が21日、1周すべてつながりました。大阪府の吉村洋文知事は、愛称の公募を検討していると明らかにしました。
山本真帆記者
「今日つながった1周約2キロの『大屋根リング』。ここからだと全体の様子が見えないのですが、上空からだと確認出来ますでしょうか?」
来年の大阪・関西万博のシンボルで、世界最大級の木造建築物である「大屋根リング」が、21日午後3時半ごろにすべてつながりました。
1周約2キロ、高さは最大20メートルある大屋根リングは、去年4月から約350億円をかけて作られていて、会場のコンセプトである「多様でありながら、ひとつ」を表現しています。
この大屋根リングについて、大阪府の吉村知事は、愛称を公募とするよう、日本国際博覧会協会に提案したことを明らかにしました。
大阪府・吉村洋文知事
「万博公園も『太陽の塔』という名称があって、みんなに親しまれている。 みんなでこのリングの愛称・名称を決めた方が良いんじゃないか」
ちなみに、大屋根リングの内側のパビリオンなどの工事は、大型ダンプカーやクレーン車でもで十分くぐれる幅があるため、問題なく進むということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/isvXZOB
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/9fv17mz
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/80AkuYW
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/Jlyxb0H
Instagram https://ift.tt/62pxI94
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/4cgkFrG
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/BoU4i06
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/9b56Dig
コメントを書く