- 日本サッカー協会名誉総裁・高円宮妃久子さま サッカーW杯のためカタールへ出発|TBS NEWS DIG
- 「トカゲのしっぽ切り」「とにかく長い」フジテレビやり直し会見 異例の10時間超も、街の声は厳しく「バラエティーやっても、ついていけない」 #shorts #読売テレビニュース
- 【タカオカ解説】岸田首相が初の被災地訪問 国のトップが現地へ行く“2つ”の大きな意味とは?最新情報とともに徹底解説<能登半島地震発生から2週間>
- 【ロシア外相】「西側諸国の兵器は正当な攻撃対象」 欧米の軍事支援けん制
- 総理らの“給与アップ”法が自民・公明・国民などの賛成多数で成立(2023年11月17日)
- 侵攻に焦り? 自身を“英雄”に重ね・・・プーチン大統領が“ウクライナ”言及しない理由(2022年6月13日)
アップル「iPhone SE」の新モデル発表 5Gに対応
アメリカのIT大手アップルは日本時間のきょう未明、次世代通信規格5Gに対応した廉価版のiPhone「iPhone SE」の新しいモデルを発表しました。
およそ2年ぶりに発表された「iPhone SE」の新モデルは5Gに対応し、画面サイズは、これまでと同じ4.7インチです。去年秋に発表した「iPhone13」と同じ半導体を搭載し、カメラや動画処理の機能が向上しています。
また、現行モデルから60%処理性能が向上したタブレット端末「iPad Air」の新モデルも発表しました。
価格は「iPhone SE」が5万7800円から、「iPad Air」が7万4800円からで、いずれも今月11日から予約注文が始まり、18日発売です。
(09日05:35)



コメントを書く