- 【トルコ大地震】死者2万4千人超 東日本大震災の死者・行方不明者数を上回る(2023年2月11日)
- 岸田総理「日本の誇る和牛生産を世界に向けておおいに押し上げていきたい」 生産者と車座で対話|TBS NEWS DIG
- 救急用チューブを鼻から喉まで挿入 「パワハラ」で消防士2人懲戒処分 愛媛・今治市|TBS NEWS DIG
- 世界各地 新年の表情 ウクライナではミサイル攻撃続く|TBS NEWS DIG
- 政府機関閉鎖は不可避か 米議会下院で「つなぎ予算」案否決|TBS NEWS DIG
- 「重い空気が一変して歓迎色に」上皇ご夫妻、天皇皇后時代に訪れたオランダ “元側近”が見た、人々の心を動かした瞬間【皇室アーカイブ】(2019年4月放送)|TBS NEWS DIG
息がかからないように紙を口に…祇園祭・山鉾巡行前に“神面改め” ご神体につけるお面の無事を確認
祇園祭の山鉾巡行を前に、船鉾のご神体につけるお面の無事を確認する儀式、神面改めが行われました。
神面改めは、17日の前祭の山鉾巡行で、最後尾を進む「船鉾」のご神体、神功皇后の像につけるお面の無事を確認する儀式です。
船鉾保存会の関係者らが3日朝、お面に息がかからないよう紙を口にはさみ、室町時代に作られた「本面」と江戸時代に作られた「写し面」を木箱から取り出し、変わりがないことを確認しました。
山鉾巡行では、「本面」は木箱に入れたまま鉾に乗せ、「写し面」はご神体に取り付けられて、都大路を進みます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/1HaJB3f
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/jhNfxUS
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/CyWAOQ1
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/T1sh6Pj
Instagram https://ift.tt/HtJeWj8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/kJg7K3F
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/yM6C7Jz
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/2hSovE1
コメントを書く